小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2007年10月掲載記事(2):エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ 雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人    fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店    上海電影(映画)博物館に行ってきました!    上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高     NO388--ageha(アゲハ)     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2007年10月21日 宮崎青年会議所の皆さんお疲れ様でした。
 19日、20日と2日間連続、宮崎青年会議所の上海ビジネス視察の講師として、セミナー、上海の市場を案内しました。
 19日の夜に、中国ビジネスセミナーを1時間半で行いました。その後、親睦会、20日は、朝から、夕方まで、上海の工場視察、建材市場視察を行いました。
 
 今回の参加者のほとんどが、中国ビジネスの未経験者でしたので、私の個人的視点からみた、上海の概要、中国の概要などを話をしました。
 最後、時間が少しおしましたが、なかなか、いいセミナーができたと思います。
 いつものように、ビデオは撮影したので、近日中にセミナービデオは、インターネットに掲載します。
 青年会議所といえば、40歳までの会社経営者の方を対象とした会ですから、私と近い年齢の人が多く、皆さんと積極的な交流が出来て非常によかったです。
 また、皆さんと、お会いすることを楽しみにしています。
 私のブログも見てくれているというお話でしたので、このブログを続けていて良かったと思いました。
 私が思うに、若い世代の経営者に、絶対、今の中国ビジネスの基本を知ってもらいたいと思います。これからの日本の経済を支える人、我々の世代が、中国を知ることが、これからの日本にとって、とても大切なことだと思っています。


2007年10月19日 今日は、長い一日だった。。。
 貿易の仕事は、スピードが要求されます。お客様からの要求があれば、できる限り、早く仕上げるのが、私の主義です。
 日本側の通関用書類の詳細資料を、今までかかってまとめました。
 弊社のように、ばらばらいろんな種類の建材を家具などを日本に輸出する場合、中国から出荷する前に、事前に、商品の写真、図面、材質、値段などをまとめた資料を作成しておくとで日本側の通関がスムーズに行うことができます。

 日本の通関を行う際に、事前にどんなものかを提示しておくことで、インボイス上の商品に対する税金の計算をやりやすくするために、この作業が大切になります。
 
 貿易実務は、地道な書類作成が、非常に大切です。
 


2007年10月18日 明日は、宮崎青年会議所主催でセミナー開きます。
 宮崎県といえば、今非常に注目されている県です。その宮崎県の青年会議所のメンバーが上海にビジネス視察に来ます。
 明日、上海市内の某ホテルで、「中国貿易、上海進出セミナー」を行います。
 講師として呼ばれていますので、がんばって、現地の中国情報をお伝えしたいと考えています。
 講演時間を、2時間もらっていますので、この時間内に、参加してくれた方々にとって、中国とのつながりを感じられるセミナーができればと思っています。がんばりますので、よろしくお願いします。


 
 


2007年10月18日 「没办法」という言葉に泣かされる。
 中国で生活していると、「没办法」メイバンファー という言葉をよく聞きます。意味は、「仕方がない」という意味ですが、これは、中国ビジネスでもっとも便利な言葉で、一番困る言葉です。

 例えば、工場で商品の納期などが遅れたときに、「なぜ、納期が遅れたの?」と聞くと、大体、いろんな理由を言い出します。最後に、「没办法」と一言、言われます。
 そうなんです。「仕方がない。どうしようもない。」という言葉で、約束通り出来なかったことや、予定通りできなかったことを、説明する場合、絞めに使う言葉です。

 中国で生活していたり、ビジネスしている人は、必ずと言って、経験するこの「没办法」・・・
 
 言うのは、簡単です。「没办法」 でも、言われたほうは、困ってしまいます。
 中国とのビジネスで、この「没办法」が減っていけば、スムーズに事が進むと思います。


2007年10月17日 貿易業について思うこと........
 昨日から、温州の近くの町に出張に行っていましたが、先ほど、事務所に帰ってきました。
日本からいろいろお客様の問い合わせの電話がかかってきても、資料がないので、ちょっと意困ることがありましたが、今、事務所に帰ってきて、事務処理をしています。
 貿易ビジネスは、一番大切なことは、スピード対応です。
 時々、困ったことがあります。これは、いくら貿易会社がスピード対応しても、実際の物流がスピード対応できないことがあります。
 それは、荷物を運搬する船やトラックの故障、また、国慶節や、春節前後の混雑期のコンテナ貨物のダブルブッキングなど・・・

 予期しない問題で、出荷がスローダウンすることがあります。忙しい、あわてていると思うときほど、そのような事がおこります。
 
 貿易業は、一人の力では何も出来ない仕事です。我々貿易代理店は、通関書類、インボイス、お金の支払い、税金処理などをする事務仕事をメインに処理をしています。物流に関しては、物流会社に委託して行います。
 また、コンテナヤードでの仕事は、港湾が行います。
 また、製造は、メーカーが、行います。
 それぞれの業者が一連の流れを形成しなければ、一つの仕事がスムーズに進みません。
 これが、貿易業というものです。


2007年10月16日 温州エリアの企業家を会って思ったこと。
 今日は、午前中は、来客があり、中国市場での商売、貿易についていろいろお話をしました。昼から、車で5時間走って、臨海市というという所に来ています。
 場所的に言えば、その近くで、言えば、温州という街が有名ですが、このエリアの商人は、中国のユダヤ人といわれて、非常に商売がうまい人が多いです。
 今日は、ある工場へ行って、打ち合わせをしてきたのですが、その工場の社長は、相当やり手だと思いました。
 人の心理をついた接待をします。中国の接待といえば、昔は、むちゃくちゃ、酒を飲めと言われて、死にそうになりましたが、最近は、そんな無茶な宴会をしなくなってきました。
 自分のほしい量を適量に、飲んでください。という感じで、お酒を勧められるようになりました。
 また、この工場は、1988年からはじめたと、その工場の社長が話しいましたが、今は、世界からオーダーを取って、世界に商品を輸出しています。
 中国は、この数年でも、かなり接待のやり方が変わってきたと思いました。
 
 人に合わせてビジネスをする感覚、また、人をもてなす感覚は、毎年レベルアップしているように思います。
 小さい街工場が、発展して、世界に出荷する工場に変貌する。
 それは、並大抵のことではありません。
 しかし、中国の温州エリアの工場は、世界に向けて商品を発信しています。
 

 温州エリアの人のことを、中国でも、「中国のユダヤ人」「人がいるところに温州人がいる。」といわれ、どこでも商売をして、大きくする。金儲けの天才として言われています。

 今日は、このエリアに来て、そのような起業家の社長を見て、なにか刺激を受けました。
 
 ちなみに、その社長は、BMWを2台持っていました。 BMW 750Li とX5 !、
 


2007年10月15日 思っていることをつらつら書いてみました。
 先月は、結構暇だったのですが、今月は、連休明けてから、急に忙しくなりました。来客の傾向ってあるのですね。もう今年で4年目に入りましたが、毎年9月は、暇になり、10月から12月にかけて忙しくなる傾向があります。
 商売をやっているものから言えば、毎月、平均的に同じレベルで急がしいのがありがたいのですが、なかなか、そうは行きません。
 シーズン変わり目があり、仕入れの傾向もあるのだと思います。
 弊社の場合は、特にこの商品をメインにやるというこだわりを持ってやっている部分は、すくないので、いろんな商品を取り扱っています。
 
 いろいろやっていると知ることが多いなぁと思います。
 私は、中国貿易の専門家として、貿易会社を経営していますが、やはり、いろんな業界の人と接する機会が多いので、それだけ、いろんな業界のことを知ることできて、実は、仕事の立場的に言えば、幸せな仕事ではないだろうかと思います。
 
 貿易業の仲介というビジネスは、業界を選びません。リアルに商材を動かす会社とは、すべて付き合うチャンスがあるわけですから・・・
 
 話は、変わりますが、もう一つ、今まで、やってきてよかったなぁと思ったことがあります。 それは、占いです。なぜ、それがよかったか・・・占いのうわさを聞きつけて、みんないろいろ相談に来てくれます。

 貿易の相談だけではなく、中国で事業展開をどうしたら良いかなど、貿易に関係ない部分でも、皆さんといろいろ話ができることは、これは、人の関係という、非常にすばらしい財産を手に入れることができることに、感謝しています。
 
 確かに、商売として事業を支えるお金儲も大切ですが、お金儲けだけを見るのではなく、皆さんにとって、ハッピーになれる環境づくり、が構築できればと思います。
 
 私は、常に考えていることは、「与えること・・・」です。
 自分の知っていることを、多くの人に、お話しすること、また、ブログなどを通じて、お話することに、相当力を入れて行っています。
 
 これは、自分の考えですが、自分で言うのはなんですが、「自分は、運が良い」と思います。しかし、運がよく何かが出来たからと言って、一人で隠していたら、これは、何も社会の貢献になりません。
 たまたま、何かの縁で知ることが出来たことを、出来る限り、多くの人に知ってもらうことで、日中間のビジネス、交流という点で、貢献できればと常に思っています。
 
 私は、中国に来たときに、心に決めたことがありました。それは、日中間の究極のネゴシエイターになりたいと思いこの地でチャレンジすることを決めました。

 その思いは、日々強くなってきています。確かに、現実の商売を見つめて行うことも大切です。しかし、何か与えることが出来れば、何か情報が出すことがないか、常にそのことを考えています。
 商売人としてできる私の日中間のビジネスは、ほんの小さいものかも知れませんが、インターネットという媒体を用いて、情報を出すことで、自分が思っている究極のネゴシエイターへの道があるの思っています。
 これは、自己の想念の実現のために行っているブログです。出来る限り、多くの人のために、価値のある情報を出したいと持っています。
 
 また、今後、無料中国ビジネスセミナーも再開したいと思っていますので、日時が決定しましたら、再度告知致します。
 今後とも、よろしくお願いいたします。


2007年10月14日 理論じゃ語れないビジネスの流れ、
昨日、友人3人で上海市内の某日本料理屋にご飯を食べに行きました。そこで、話題になったのが、「ビジネスって、理論以上に運だね。」と言う話になりました。
 ビジネスをするために、市場調査や、調べることがいろいろあると思うのですが、それ以上にそのビジネスを動かすための、タイミングや、いろんな人の思いなどが、かなり影響します。
 また、人の影響という話をすれば、これは、何年もさかのぼって影響していることがあり、人の関係、考えなどの長い歳月をかけて構築していることがおおく、この部分の取りまとめは難しいという話になりました・
 どこを、どうつつけば、自分に運が向くかということ・・特に、大企業などで、新規事業の立ち上げを考えたときに、数十人、数百人という人が関係する場合があり、人の考えの意向というをどのように動かせば良いのかということの読みが非常に難しい、理論だけでは、計り知れないものがあるという話で、盛り上がりました。

 

会社の経営でも、突然の変化というものがあります。これは、まじめにやっていたら防げるというものでもありません。
 人のいろんな、思い、欲の中で見えない流れが常に生まれています。これが運気だとおもうのですが、事業をする上で、必要な運気がどこにあるかを探すことが非常に大切です。
 どうやって、その運気を探すかは、人の直感以外、調べる方法がありません。
 ビジネスは、社会に貢献する方向性を生み出し、動かせるかは、第六感の直感力で見極めることが大切だという話でまとまりました。


2007年10月13日 中国の自動車メーカーが日本で研究開発する時代。
 時間があると、中国の国内の自動車情報を見ているのですが、興味深い記事を見つけました。
 中国の国内メーカである長安自動車が、日本で研究開発センターを設置する話がかいていました。
http://www.autohome.com.cn/news/200710/28053.html

※ ニュースは、中国語で書かれています。 上記のURLで見れます。


 長安自動車といえば、日本でよく見る軽の箱バンを製造販売し、また、鈴木やフォードなどと合弁で、自動車を製造しているメーカーです。
 その企業が、今度は、自社開発の商品を作るために、日本で研究開発を行うと書いていました。
 計画では、2006年~2010年まで、120億元の投資 (日本円で2000億円近いお金)をする。また、これから3年間で、30種類の新車を出し、12種類のエンジンを開発、2010年には、200万台の販売台数のうちで、120万台は、自社開発商品の車を販売するとの意気込みを書いていた。
 
 実際に、今の中国の市場を考えたら、可能かと思いますが、今の中国のメーカーの勢いが、すごいなぁと思いました。

 また、日本で研究開発する意義としては、日本と中国が近く、また、文化面でも近いものがあり、また、日本の技術でいろいろ使える部分が多いので、十分価値があるという判断だそうです。
 日本の大手自動車メーカーが、北米や、ヨーロッパの市場で、開発をしているのと同じような感覚で、中国の自動車メーカーが、人材、技術をもとめて、海外進出を行い始めました。
 以前、家電のハイアールが海外進出したときに話題になりましたが、これからは、中国の自動車メーカーも、どんどん、海外の拠点で、世界水準の研究を始めて、自動車開発を行っていく時代が来たのだと思いました。
 最新鋭の設備を入れて、海外の優秀な人材を入れることで、中国のものづくりも、次のステージに登っていくのだと思います。
 
 
 個人的の趣味である、中国車ウオッチングですが、これから、いろいろブログでも紹介していきたいと思います。


2007年10月12日 上海 九星建材市場をご案内!!
 今日は、昼から、上海で一番、ホットな建材市場、「九星市場」に行ってきました。
 弊社が、以前から行っている一日建材市場見学ツアーで通訳兼、アテンドを行ってきました。
 このツアーが結構、好評で今まで、相当の建築会社の方を案内しました。
 
 中国建材がなぜ、注目されているか・・その理由は、簡単です。今まで日本の輸入住宅を取り扱う業者は、北米から仕入れることが多かったのですが、今、北米の建材市場の多くの建材がメイドインチャイナ(中国製)である場合がおおく、わざわざ、中国⇒北米⇒日本 の経由で商品を輸入する意味がわからないので、それならば、中国⇒日本と仕入れた方が効率がいいという考えを行う業者が増えてきたからです。
 弊社でも3年前からこの流れを読んで、中国の建材市場から商品調達サポートを行っています。
 
 輸入建材を取り扱いに当たって、日本の建築基準法などの壁はいろいろあるのですが、それ以上に、日本にないデザインのものができる楽しみが海外建材にあります。しかも、中国は、世界で一番の建築ラッシュの国ですから、建材種類は、とても豊富、
 だから、そんな建材市場の魅力を皆様にご紹介したいのですね。

関連HP  建材家具ドットコム  www.kenzai-kagu.com






顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system