小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2009年4月掲載記事:エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ 上海電影(映画)博物館に行ってきました!    fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店     NO388--ageha(アゲハ)    雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人    上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2009年04月30日 今から高野山に出かけます。
 久しぶりに、実家に泊まりました。たまに来る実家は、いいですね。田舎ですので、時間が止まっている感じがしますが・・・

 今日は、これから、父親と一緒に高野山に御参りにでかけます。

 ふと思いました。今から10年ほどまえ、再度、中国に出向いたときに、自分の両親に関西空港まで、送ってもらいました。

 正直、そのときは、「ふるさとの和歌山を捨てて、何もかもない土地、上海で、何かを作り上げるぞ!」と決心して、出て行ったことを思い出しました。
 それから、何年も実家に近づいていませんでしたが、10年以上、上海で努力して、自分なりに、満足できる小さい会社まで創ることができました。
 
 「故郷に錦を飾る」というわけでは、ありませんが、

 やっと、ふるさとにもある程度、胸を張って帰れるようになったなぁ。。。と思いました。

 まあ、両親は、どう思っているかは、分かりませんが、今回の帰郷は、別に、自分が肩肘を張って来なくても、自然体で帰ってくることが出来たと思いました。



 私も、今思えば、中国に出て行くときに、「おれは、でったい出来る。」とホラを吹いて、実家を後にしたので、何もなしで、「中国へ行って、何も出来ませんでした。」と言って、正直帰って、来るわけには、行かなかったと言うのが、本音です。

 
 これから先、自分の商売がどうなるかは、分かりませんが、和歌山の故郷を後にして、出てきたときには、何もなかった自分が、10数年の時間で、社員数が12名の企業まで作ったで、多少は、自分が、言った事を、有言実行で、守れたのではないかと思っています。

 今回は、先祖の墓、また、高野山など、自分を育ててくれた大地を回り、そして、これから先、次のステップの思いを伝えて、上海に戻りたいと思っています。


2009年04月29日 明日は、霊峰、高野山へ
 何年ぶりでしょうね。高野山に行くのは、10年近く行ったことがないと思います。うちの先祖供養も、高野山で行っていますが、私自身、中国にずっといっていたので、まったく近づいていませんでした。

 明日は、午前中から車で、高野山に出かけます。
 実家からは、約1時間ちょっと山道を走れば、到着します。
 
 日本のパワースポットでエネルギー充電ですね。


2009年04月29日 和歌山の実家にもどってきました。
 朝の7時に上海の自宅を出て、今、和歌山の実家に戻っていました。約6時間。
 久しぶりに、両親の顔を見て、少しほっとしました。

 数日間のお休みですが、和歌山の田舎生活を満喫したいと思います。

 和歌山のパワースポット 高野山。また、日本三大美人湯の「龍神温泉」など、行ってこようかと考えています。

 写真は、実家の窓から撮った写真、自然いっぱいの田舎ですね。
 

和歌山の実家



2009年04月29日 ゴールデンウィークで、すこし、ワクワク
 今回の日本帰国は、まったく何も仕事の予定を入れていません。ただ、帰るだけです。上海で事業を始めてから、何の仕事の目的もなしに、日本に帰国するのは、初めてだと思います。
 
 今回は、和歌山の温泉、高野山など、久しぶりに、地元の自然、空気に触れたいと考えています。

 ちょっと、気になるのが、豚インフルエンザの話です。
 今、空港では、かなり厳しくチェックしているということですので、少し、帰国が大変かなとおもっています。

 朝の9時過ぎのフライトですので、今から準備して、朝の6時ごろ自宅を出発します。


2009年04月28日 明日から日本へ!
 5月の連休に何を遣ろうかなぁ・・と思っていましたが、突然、実家にでも戻って、墓参りや、和歌山の高野山でも行こうかなとおもいました。
 それと、温泉でも浸かって、健康的な休暇を過ごすことにしました。
 
 ということで、明日から、5月4日まで、実家のある和歌山周辺でいる予定です。

 上海に連絡いただいても、居ませんので、ご了承ください。

お急ぎの方は、
 
 TEL 050-5806-8488 (日本IP電話)にご連絡いただければ、と思います。
メールは、パソコンを持っていい来ますので、見れる環境にあります。

少し、業務連絡もありますが、よろしくお願い致します。




2009年04月27日 計画中止
 今日も、上海の天気は、非常にいいですね。
 朝のブログで、引越ししようかなというネタでブログを書きましたが、いくつか、部屋を見に行ったのですが、値段と、部屋の条件など考えて、今の部屋よりいいところがなかったので、来月の自宅引越し計画はやめます。
 そんなことは、ブログを見ている人から、言えば、どうでもいい話だとおもいますが・・・

 最近の上海の物件の賃貸料金は、かなり強気ですね。
 
 やはり、流動人口の多い上海では、いつでも借り手が付くだろうという楽観的な大家さんの考えがあるのだと思います。

 とりあえず、しばらく自宅の引越し計画やめて、引越し代金を、旅行代金でもまわして、見聞を広めるための旅に行こうかと思いました。
 
 


2009年04月27日 引越しするか?
 今、自宅を、引越しするかどうかを、悩んでいます。
 会社の近くに引越しするのか?それとも、少し離れても、一度は、住んでみたい虹橋・古北エリアに引越しするのか?それとも、建材市場の近くに、自宅を借りてみるか?など、ぐるぐる考えています。
 

 物事は、計画を考えて、悩むときが、一番楽しいのですね。
 何も変化のない、現状維持をしていると、人生は、つまらなく感じます。

 だから、実行するかどうかは、別にして、いろいろ動きを起こそうかと悩むようにしています。
 
 常に、そうしていれば、楽しいですよね。

 



2009年04月27日 移動の話が多かった、今年の4月 
 金融危機の勃発後、不景気続きの日本ですが、上海に在る日系企業もその不景気のあおりは、かなり受けているという話を聞きます。
 
 その中で、私の知人も、日本への帰任などの話が結構あったようです。
 長年いると、出会いがあり、別れがある。
 
 海外に居ると、同じ場所で、外国人としての一生同じ場所で居る友人を作るのは難しいです。

 でも、逆に言えば、多くの人が集まってくる上海ですから、日本全国に、友人が出来たことも、上海という土地の利ではないかと思っています。
 
 沢山の縁をつくってくれた、上海です。


2009年04月26日 結果を急がないこと 
 人間には、決められた時間以外、生きるチャンスがありません。そう考えたときに、人生の短さを感じることがあります。
 昔、100年カレンダーというものを見たことがありますが、100年の年月を、一枚のカレンダーとして作っているのです。
 そうなんです、人が生きることができる時間というのもは、目で見れる、数えられるくらいの日数しか、ないのです。
 
 たとえば、80年生きるとしたら、365日×80年 という簡単な計算で、生きることが出来る日数を知ることができる。
 普通の人の人生は、2~3万日に程度で終わりであるということが言えます。
 私は、もう35年が過ぎたので、普通の寿命で考えれば、1万数千日程度の人生に与えられた時間であることが理解できます。
 
 そう考えると、時間という観念を非常に大切に感じられるのです。
 
 以前は、そのことを、感じて、非常にあせって生きていました。しかし、ふと、悟ったことがありました。「いくらあせって、結果を出そうとしても、与えられた時間は、同じように過ぎていきます。だったら、あせって結果を出すことを考えるよりも、結果がどうなるのかを楽しみに待つことをしたほうが、いいんじゃないか?」

 と思うようになりました。
 
 結果を出す、、ということは、これは、逆に考えれば、「決め付ける」 自己意思で、勝手に答えを出しているという行為で、決して、その答えが、絶対の回答であることがないことに気付いたのです。

 そんなことは、当たり前かもしれませんが、私の性格上、「答えの出ないこと」「はっきりしないこと」と嫌で仕方ないのです。

 考えてみれば、ただ、あせっているだけで、何も結果を得ていないことに気付いたのです。

 時間軸は、決まっているとしても、人生の歩む空間軸は、無限大に可能性があるわけです。
 可能性を、自分で決めた結果、すなわち、自己結論でまとめることに対すること自体が問題であるように思えてきました。


 これは、すごく単純なことだと思いますが、すごく、自分自身を進歩させる思考だと思いました。

 そう、生きれる時間は、決まっているのだから、「あせらず」結果がどなるか、待ってみよう。と思えるようになりました。
 
 これは、心の変化だと思います。


2009年04月25日 上海は、夢を抱くことを許される街だと思うのです。
 今日は、いい天気でした。沖縄から上海建材市場の視察に来ていたお客様と2日間のアテンドを終えて、先ほど、南京路に送って、私は事務所に戻ってきました。
 
 上海と、沖縄は、週3便飛行機があるそうです。また、週に一便、上海⇔沖縄のコンテナ船があるということで、今後、日中間貿易、中国建材の輸入をいろいろやって行きたいというお話しをしていました。
 
 今回の調査は、「なかなか有意義でした。」と、別れ際に、声をかけてくれました。
 アテンドした私としては、そんな「一言」がを聞くと嬉しくなります。


 毎月、平均5組程度の新規のお客様で、上海建材市場視察ツアーのアテンドを行なっていますが、今の中国の建築資材を見て、多くの方は驚かれます。
 その数と、規模の差に、日本の現状と比べて、桁違いに大きいことに驚いています。

 日本の中でいれば、見えない世界というのが、あります。人は、先入観で、外国を見ているケースがあるのです。先入観があるから、「中国は、こうである」と一言で言う「評論家」となっているのです。
 しかし、現地言って見てみれば、中国の現状を一言で、片付けることなどできないことに気付きます。

 国がでかく、人が多く、多くの発想があるからです。
 また、自由経済が、この10年で発達したおかげで、いろんな発想の商売が始まっています。
 
 世界からは、中国のパクリを指摘されるケースがありますが、良く良く見れば、中国発のアイデア商品、ビジネスだってあることに気付きます。

 なぜか、日本のマスコミの報道は、中国が行なっていることを真正面から認めたくないという思いが、少し見え隠れしています。

 上海だけでも日系企業が6000社あるといわれています。
 多くの日本人、多くの外国人、そして、中国全土から、何かを思って、この街、上海に集まってきて、なにか、チャンスがないかと、常に考えているのです。

 そんな中で、発展している街には、数多くの発想が生まれます。

 その発想の中で、大きく伸びるもの、発想だけで形にならないもの。。。たくさんの、思いが生まれては、消えていくのです。

 そんな、街には、魅力を感じて仕方ないのです。

 日本で、新しいことを始めようという動きがあれば、まず、周囲の知人、友人、親族が、「辞めときなさい、できるはずがないのだから・・」と否定的に話します。

 中国では、確かに、一部そんな声も聞こえますが、多くの人の言い方は、違います。

 「チャンスがあるなら、遣ってみればいい」

 ビジネスに対する粘りは、日本よりないのは事実です。答えをすぐに求めます。しかし、遣ってみようと思うチャレンジ精神は、今の中国にいる人の方が多く持っているのではないでしょうか?

 日本から、毎年、多くの若者が、上海にやって来ています。そんな人たちも、みんな何か、夢を持っています。
 
 実現してみたい夢をもって、この街に来ているのです。
 
 実際に、成功するには、厳しい壁がたくさんあるのですが、この街には、そんな壁があっても、遣ってみたいと思える何かがあるように思うのです。

 エネルギーが高い街。だから、何か自分の持っている想念の実現を起こしてみたくなる。そんな波動がココにはあるのですしょうね。

 私が、この街に来て、これだけ長くいるのも、そんな熱い何か、エネルギーを感じるからかも知れません。

 今、必死に、自分の思いをいえるのも、上海に居るからだと思います。

 もし、日本側に居て、今の思いを発信できるか・・・と言えるか・・たぶん、それは、無理だとだともいます。

 周りから、「この人、なに熱くなっているの?あほじゃないの?」と言われるのは、落ちでしょう。

 しかし、ここでは、あほだって、馬鹿だって、何でも良いのです。

 遣ってみるという思いがあれば!!実現できる何か、光を感じることができるのだと思います。

 「少年よ大志を抱け」 そうです。ここは、何か完成していない感じがして、大志を抱くことを認めてもらえる場所だと思うのです。だから、上海だったのかもしれません!

 そんなことをふと思いました。




顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system