小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2013年6月掲載記事:エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ 上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高    上海電影(映画)博物館に行ってきました!    雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人     NO388--ageha(アゲハ)    fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2013年06月30日 願えば叶う
 今日は、午前中、御客様にアテンドして、建材市場を回ってから、午後から少し時間が空いたので、久しぶりに、「龍華寺にでも行ってみよう」と思って、車にのって、龍華寺に参拝に行きました。
 龍華寺には、いくつもお堂があるのですが、一番奥のお堂で、お祈りしていると、「小谷さんではないですか、以前から、ここで会えるのではないかと思って、よく、龍華寺にお参りに来ていました。」と話かけられました。「今日は、あえて良かったです。小谷さんのブログで、思えば実現する ということを書いていましたが、最近、心の中で、あの人にあいたいなぁ・・・とおもっていると、ふと出会うんです。」と話しかけられました。

 「そうですね。引き寄せが強くなっているのですね。これから、もっといいことが起こるんじゃないですか」と答えておきました。

 成功するには、「シンクロ二シティの体験が多く起こることである。」という話を聞いたことがあります。

 ふとしたことで、起こったことが、偶然の一致、また、なぜ、そうなったかわからないけど・・・漫画みたいに、話がうまくいく時・・・というのが、運気が上がっている証拠ではないでしょうか。

 私のブログの読者は、シンクロの体験、そして、思考は現実化する と信じて、生きている方が多くいることに驚きます。

 また、今回は、上海に来てから偶然に出会う話が結構ありましたね。タイミングが良いというのか  シンクロの体験が増えてきているように思いますので、これから、神が計画する自動計画によっておもしろことがドンドンおこっていくのではないかとワクワクしています。

 どうやったら、うまく人生が歩めるか、それは、リスクを考えて、行動するより、「うまくいく」と信じて、運がよければ、すべていい結果を引き寄せることができるのではないかと、私は、強く信じています。


2013年06月29日 疲れた時は、風呂が一番
 やはり、日本人にとって、一番の癒しは、「お風呂につかること」ではないだろうか、ということで、昨晩は、上海での仕事の疲れを癒しに、日系のお風呂屋「極楽湯」に行ってきました。
 お客さんと一緒に、おふろに入って、夕食を極楽湯で食べようということででかけたのですが、お風呂に入って、お湯につかって、「はーー」っと思った瞬間、となりで、「小谷さん」と呼ばれたので、「誰だろう」と思って振り返ったら、我が愛しの上海へのブロガーの藤田先生だった。
 思わず、「おお、こんなところで会いましたね。」藤田先生とは、上海師範大学に同時期に留学していた仲間、藤田先生は、お風呂、温泉が好きだということを、ブログで書いていたので、風呂好きだということは知っていましたが、お風呂の湯船であって、、びっくりしました。

 昨日は、極楽湯で、お風呂に入り、夕食を食べ、足つぼマッサージをうけ、極楽な気分で帰宅しました。
 日本式のお風呂というものも、かなり、人気が出てきたのか、中国の現地の人も、お風呂につかって気持ちよくして居る人が多くいました。また、お風呂の入り方のマナーも浸透してきたのか、湯船の中で体を洗ったり、タオルを湯船の中に入れている人も見受けられませんでした。

 日本式、風呂文化は、中国で浸透する可能性を感じました。
 
 


2013年06月29日 なんだか、ばたばた
 今日は、本来は、アテンドがないので、事務所でゆっくり仕事をやろうかなと思っていたのですが、ものすごく忙しい一日になりました。
 上海におけるビジネス相談、香港法人などを用いたビジネスモデル、オフショアビジネスの相談。その他、建材輸出の案件など、次々、仕事の話が入ってきました。

 不思議ですねぇ。去年、尖閣諸島の問題が発生して以来、一日、新規の話が、3件以上来たのは、初めてではないかな。

 おお、「やはり、運がいい」と 自画自賛しています。

 
 運がいいと思っていると、いいことが引き寄せられますね。明日は、新規の建材輸出の案件、アテンド業務があります。

 今後、大きく発展する可能性がありますね。なぜか知らないけど、法人登記の仕事と、建材貿易の仕事は、途切れなくきます。
 
 仕事は、与えられなければできないので、 自分に縁がある仕事なんでしょうね。

 さあ、明日、一日頑張ってアテンドして、あさって、日本に戻ります。次回の上海訪問は、7月の中盤以降かな。


2013年06月28日 運がいい人
 運がいい人は、「自分が運がいいと思い込んでいる」。逆に、運が悪い人は、「自分が運が悪い」と思い込んでいる傾向が強いことに気づいた。

 人間、人生の中で必ず、浮き沈みがあるのだが、ピンチになっても、なかなか、最後まで倒れない人がいる。たとえ、倒れたとしても、すぐに、起き上がってくる人がいる。
 そのような人の話を聞いていて、気づくことがある。「自分が運がいいから大丈夫」と常に、話している。

 運というものは、自分は、運がいいから、絶対に大丈夫だと信じることから、幸運を引き寄せるのではないだろうか・・・・

 最近、いろんな人と話をしていて、そんな気がしてきた。





2013年06月25日 建材市場をぐるぐるまわる一日です。
先ほど、建材市場の買い付けアテンドの1日目を終えて、事務所に戻ってきました。後、2日間あります。むしむし暑いですが、頑張って建材市場を案内中。

 本日は、外壁、フローリング、タイル類などを決めて、秋口からつくる家で必要な建材を、大まか決めました。明日は、ドア、建具類、ロートアイアンなどの建材を選び、最終日は、インテリア関係の商品、家具の選択になります。

 今回、買い付けに来たお客様は、本来は、ハウスメーカーで頼もうかと思ったらしいのですが、自分らしい家づくりをしたいという欲求がまして来て、結局、知り合いのリフォーム専門の方にお願いして、自分で必要な建材を買い揃えて、新築の家を作ることにしたということです。

 完全に、中国建材をもちいた、高級住宅の建設を行うということで、相当、研究されたということです。

 建材ショーまで、出向いて、いろいろ、建材について研究したいうことですから、結構な知識を持っています。
 「なんでも、追求したい」と、常に思っているとはなしていました。

 いいですね。思ったことを、すぐに行動する、決断力と、行動力、

 海外で、買い付けをされる方のおおくは、仕事上、海外に行く機会の多い方です。やはり、そのお客様も、毎月海外に出向いて、自分のお店で売る商材の仕入れをおこなっているそうです。

 取り扱っている商品が違っても、海外で購買する違和感を持っていない方が、実際に、上海の建材市場の買い付けツアーに参加されて買っていきます。

 いま、私の日本の家も、リフォームしていますが、自分は、日本の建材を使って、リフォームしましが・・・。いつか、中国建材を使って、豪邸を建てるぞ、と思っていますが、いつ実現できるでしょうか?


2013年06月24日 上海に到着
 今日は、移動日でした。朝9時に海老名の家を出て、夕方5時過ぎに上海の事務所に戻ってきました。今回は、自宅を建設予定というお客様といっしょに、上海にきました。明日から3日間アテンドして、建材をいろいろ決めていきます。完成は、来年になるかと思いますが、どんな家ができるか、今から楽しみですね。

 夕食は、上海の事務所のちかくにある日本人経営の日本料理屋に行きました。店主が、「小谷さんのブログ、よく見ていますから」と話しかけてくれました。「最近、あまり書いていないのですが・・・」というと「日本に行って、幸せになったのかなとおもっていつも見ています。私も、いつか日本に戻れるかなとおもって、生き方を参考にさせてもらっているの」と声をかけてくれました。

 2005年頃から書き始めたブログですから、このブログは、けっこうな量があります。ほかにも、何人かの方から、「小谷さんのブログすべて、プリントアウトして、きちんと保管しています。」といわれたことがありました。私自身もまたく、保管もしていないのに、大事にしてくれていて、ちょっとそんな話を聞くと、頑張って、更新しなければ、と思います。

 話を聞いていると、「中国ビジネス」というジャンルに興味があるのではなく、このブログの読者のおおくは、「小谷まなぶという人の生き方」に興味があるようです。

 文章ですから、客観的に表現することが可能ですが、僕自身は、あまりあたまをつかわないで、思いついた言葉を、文章にしているだけです。

 そんな文章でも、 たくさんの読者の方がいて、「いつも、読んでいるよ」といってもらえたら、嬉しいですね。

 実は、今年は、年初めに体調があまりよくなかったこともあり、仕事のペースを一気に、スローペースにしました、
 今までは、どこに向かって、頑張っているのか分からないまま、突進していましたが、そんなことをしても、意味がない。自分が楽しめることにフォーカスしようと思うようになりました。

 ということで、仕事の内容を激しく書く事もなくなり、毎日、半分遊んでいるような感じですが、頭の中だけは、くるくる、いろいろ考えています。

 体を使って、必死に仕事することは、いいことかもしれませんが、限界を超えて、自分を痛みつけてまでやっても意味がない。

 日々のできごとは、基本的には、フェイスブックに書いています。


 あまり、仕事の参考にならないかもしれませんが、思いつきで、自分の考え方、見たこと、聞いたことを書いていきたいと思います。

 


2013年06月23日 イメージすることを書く
明日から、上海に出張です。約1週間の予定ですが、仕事は、日本から来たお客様と、一緒に現地の工場、問屋をまわって、建材の買い付け、輸出代行の仕事です。

 上海は、最近、結構暑くなってきたということですから、ばてないようにしないといけないですね。

 今日は、神奈川県伊勢原市にある「大山」に行ってきました。大山の、「阿夫利神社」に参拝してきました。


■大山のケーブルカー (本日撮影)


 関東平野が一望できる景色は、なかなか良いものがあります。あいにく今日は、少し曇っていたので、はるか遠くまで見渡すことができませんでしたが、自然のなかでリフレッシュすることができました。



 今年になってからは、無理はしないということをもっとうに仕事をしています。あまり、無理をして、仕事を探しても結果は同じ感じが気がするので、来た仕事を順番にこなしていく、それで、良いと思っています。
 やっていて、楽しい仕事、興味がある仕事は、前向きにいろいろチャレンジしていく、イメージだけは、うまくいけるということをひたすら考えています。

 未来ノートというのか、自分のイメージする目標、到着点をいろいろ書いていますが、大体、意識してから半年から3年以内に実現しています。
 
 これは、イメージを書くことの魔術かなと思っています。

 


2013年06月21日 都内で開かれた中国ビジネスの交流会に参加
 昨日は、都内で行われた中国ビジネスの交流会に参加してきました。起業したころは、なんどか、中国ビジネスの交流会に参加した事がありましたが、最近は、めっきりそのような会合に参加することがなくなっていました。お誘いをいただいたこともあり、顔を出してみるか・・と思って、行ってきました。

 都内で見る海外ビジネスをやっている人の顔ぶれと、上海で見る現地で海外ビジネスをやっている方々の雰囲気は、なんとなく違うなぁと感じました。

 私は、海外で起業して、現地化して、ビジネスをおこなってきたので、中国ビジネスに対する考え方は、どちらかといえば、中国目線だということが言えますが、東京を中心に中国ビジネスを行っている方々の話を伺えば、日本目線?という感じがしました。

 具体的に、どんな違いがあるの?と言われたら、説明が難しいですが、どこに住んでいるかによって、生活の基盤のある場所が中心に人は、物事を判断する傾向があるんだなぁと感じました。
 どちらからの角度で物事を判断するのが、正しいのか?と言えば、絶対、そうだ。といえる回答はありませんが、見る角度を変えれば、いろんな意見、考え方が生まれるということを、昨日は、交流会に参加した方々と話をして感じました。

 来週は、上海に出張です。建材の買い付け、輸出の案件があるので、頑張って行きましょう。


2013年06月16日 見る角度を変えれば、生き方も変わる。
この半年、少しスローな生き方をしていましたが、そろそろ、活動を活発的にして行こうかと考えています。 生活の基盤を、日本に移して、上海は。、出張ベースというスタンスにしてきましたが、そのライフスタイルにも慣れてきて、このペースで続けていける気がしてきました。16年近く、海外で生きてきましたが、今年は転換期になりました。

神奈川県 海老名市に家も購入したので、本格的に自分自身日本の生活が始まったことになります。

僕から言えば、ここから新たなチャレンジが始まります。
中国ビジネス奮闘記という題名で長く書いてきましたが、ブログの内容も、今後、中国の話は少なくなって行くのかもしれません。

海老名という地方の街で生活しながら、地元の企業と人々と出会い、そして、日本のごく普通の生活、ごく普通の仕事の話しが、目の前で行われています。

ここで、普通に生きてくのは、海外の経験は、関係ないかもしれませんが、客観的に物事を見て、いろいろ、なるほど、と思う部分があります。

日本に住んでいる外国人がどうやって日本でビジネスをして、生きているにか、興味が出てきました。不況で、将来に展望が持てないなど、日本の将来を悲観的にみている話も良く聞きましが、日本にきて、たくましくビジネスをしている外国人ビジネスマンの姿をみて、何か刺激を受けています。 その部分を見て、日本人がわかっていない日本のビジネスチャンスというものがあるのでしょうね。

そんなことを、最近思いながらいきています。


2013年06月12日 ビジネスについていろいろ考えるのが面白い
ここ最近日本での滞在時間が長くなったので、日本を中心にして、どうやったら、面白いビジネスができるかいろいろ考えています。
 
 といっても、不動産賃貸の仕事は、日本側で行っているメインの仕事になりますが、それ以外に、なにか面白いことができないかなぁといろいろ模索しているというところでしょう。

 中国ビジネスについて行っていないのかといえば、既存の仕事、貿易業は、いろいろとおこなっています。やはり、上海を離れているせいもあるのか、全体的に、滲出の話がすくなくなっているのか、ここ最近は、中国に対して進出についての相談や、案件は、ちらほら、あるなぁというレベルになっています。

 なんとなく、この仕事は、今の時期、陰りが見えてきたのでしょうか?よくわかりませんが・・・と言っても、脱サラをして、中国に行くぞ!という意気込みを話してくれた機業家もいましたが・・

 私自身、最近は、日本に帰ってきて、いろいろ日本の情勢、どうやったら、なにかビジネスチャンスに結びつかないか・・・などを考えていますが、チャンスがないという日本ですが、見る角度を変えれば、まだ、やれる部分があるかなと思えるようになってきました。
 広い視野から判断して、日本という国で行えるビジネス。

 いろいろチャレンジしていきたいですね。 商売は、ビジネスモデルを考える時が、一番面白いです。

 こうやったら、儲かるかな・・・市場はあるかなぁ・・・ 最近は、都内にいって、いろいろ人にあって、話をしたり、また、温泉に入りながら、日本の良さを感じながら、生きています。




顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system