小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2011年2月掲載記事:エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ 雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人    上海電影(映画)博物館に行ってきました!     NO388--ageha(アゲハ)    fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店    上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2011年02月28日 3月5日のセミナー 満員御礼
 今は、東京の高輪の事務所にいます。3月5日の東京セミナー、定員に達しました。募集を終了いたしますので、よろしくお願いいたします。
 
 当日は、面白いセミナーが出来るようにがんばりますので、ご期待ください!!

 ■セミナーの案内  http://www.sh8.net/



中国関連ブログランキングへ






2011年02月27日 明日から一週間、日本出張です。
 明日から一週間 日本出張です。2月28日~3月7日までです。今回の出張は、都内と、山梨に行きます。3月2日は、山梨でマサの会に参会します。3月5日の東京九段下で行う中国ビジネスセミナーは、現在27名の参加申し込みがありました。あと、3名で定員に達します。
 明日は、朝早く自宅を出発しますので、早い目に休もうとおもいます。


 東京出張中の連絡は、メールもしくは、電話で連絡ください。
 東京の連絡先は、TEL 03-4590-3020 

 よろしくお願いいたします。


2011年02月27日 経営者の生き方
経営者というものは、ひたすら結果だけを出し続けなければならない仕事である。会社に雇用されている場合には、結果が出なくても、会社が給料を保証する。しかし、経営者は、誰も給料を保証してくれない。利益が上がったときは高い給料を取れるかもしれないが、損する可能性も常にある。
 出社時間など、時間的な拘束は、ないかもしれないが、結果を出し続けること意外、道がない。
 海外に住み始めて、15年、自分で商売を始めて8年が過ぎた。ひたすら、走り続けている。結果を出さなければならないという思いで、
 いくら多くの仕事が舞い込んできても、常に、精神的に追い込まれているような気分になる。それが、モチベーションなるのであるが・・・・
 ひたすら、緊張状態である。緊張状態の中で生きているので、ストレスも常にもっている。結果が出ていても、結果が出なくても、常に、先がどうなるのか不安の中でいる。不安があるから、がんばるのである。
 経営者のモチベーションは、不安があれば、あるほど、がんばれるのである。
 しかし、あきらめたらすべてが終わりである。
 あきらめないこと。それが、商い(あきない)である。

 途中であきらめれば、商いができない。また、どこに、チャンスがあるかなど、わからない。分からない中で、感じることだけを頼りに、道を探し続ける。
 誰から声をかけられる。自分が行った道で落とし穴に遭遇する。思いもしないことが、起こったりする。
 まさに、人生のアドベンチャーゲームを行っているような気分である。
 そのゲームを楽しむのである。しかし、経営者のゲームは、ゲーマーの感が頼りの部分が大きい。そのために、常に、孤独な世界で、道を探している。
 人の意見などを、下手に聞くと、道が外れたりする。
 私は、基本的に人の意見は参考にはするが、人の意見を鵜呑みにすることはない。
 感じるがまま、そして、自分の感じるセンサーだけを頼りに生きている。
 
 道が、正しいかなど、まったく分かる定義がないが、経営者は、常に闇の中を歩く冒険者のようなものである。


 だから、すべての感性を鋭敏にして、そして、結果を出すための道がどこにあるかを考えていくのである。
 私は、常にそう思って生きている。


■3月5日 無料 小谷まなぶの中国ビジネスセミナーの参加者が23名になりました。定員は、30名です。中国貿易、中国進出に興味がある方は是非、ご参加ください。皆様にお会いすることを楽しみにしております。このセミナーは、このブログの読者様の感謝の意味をこめて行っています。


2011年02月26日 どうなるか?
 今、世界の動きが、非常に活発化している。大きな嵐がやってきているような人の動きである。アラブ諸国のデモ、一体、どうなっていくのか不明である。日本の政治を見ていても、大きく分裂をする危機がある。
 政治の体制がどうなっていくのかも興味がある。今の日本の動きを見ていて、ほとんど、政府のリーダーが誰なのか分からない状況になっている。確かに、首相は、存在するのだが、支持率が非常に低い状態で、どこまで続くのかと思う。
 民主党の政権交代という大きな願いがかなえたが、願いが叶った時点で、どんどん、失速していった感じがする。
 日本を動かすには、組織が小さすぎたのかもしれない。
 中国は、国家の体制を維持するには、相当多くの人員を配置している。しかし、日本の政党は、民間活動とほとんど同じようなものであるので、大きな予算があるわけでもない。だから、少ない人員で政党の運営をしている。
 官から民へ、官僚支配の政治から脱却という方針を打ち立てたが、政治家の数と官僚の数では、比べることができないほど、人数の差が有る。数百人の国会議員と、数万人の官僚である。
 官僚が、世の中を動かすことが良くないとして、政治家が仕分けをしたが、その結果、数万人の官僚がやる気をなくした。数百人の政治家が、幾ら声を張り上げても、日本全体を動かす力を出すのは難しいのである。

 政党がまとまらなくなり、意見が分裂してきたとして、大きな政党は、小さい政党に分裂を始めている。
 分裂を始めた結果、下克上的な世界がこれから形成されるように感じる。
 しかし、政治家がいくら下克上を繰り返しても、数万人居る官僚が動かなければ、脳みそがあっても、筋肉がない肉体のようなもので、動けないのである。
 
 今、日本の政治を見ているとそんな感じがする。一丸となって、何かを動かさなければならないという団結心がなくなっているのである。
 非常に危機的な感じがする。世の中が凄まじく変化している中で、国内で、政治闘争ばかり力を居れ、数万人居る官僚もしらけている。
 しかし、国家運営には、金が要るが、金を稼ぐための経済政策もまともに、論じらることもなく、時間と、ロスばかり増えていっている。

 日本の借金時計というものをみたことがあるが、どんどん国債が増えていく。
 国債も、国内だけの借金ならば問題は、それほど、大きくならなかったのだが、今は、日本の国債が海外に流出している。
 日本は、外国に借金を返すために働くことになるのである。
 こうなれば、経済的危機は、どうしようもなくなってくる。
 
 今、ヒーローになりたい政治家が、大舞台で主役をねらって踊っているが、現実問題、国を維持するには、それだけの経済的な活動が必要になる。
 この状況を見て、恐ろしく不安感を感じているのである。
 
 これも、日本のカルマかもしれない。私たちの世代は、失われた20年をひたすら経験してきたが、結局最後は、完全に失ってしまうのではないかと心配している。
 
 


2011年02月26日 お寺で、盗み聞き
 今日は、午後から、友達の頼まれて、お寺にアテンドしてきました。上海の古寺である『龍華寺』です。
 そこで、売店のおばちゃんの会話を盗み聞きしていると

 『最近、日本人が龍華寺に御参りに来る人が増えているよねぇ・・・』と話していました。
 やはり、このブログで、数年、上海でビジネスするなら、上海の神様に拝みなさい。龍華寺は、パワーがあっていいですよ。と宣伝していたことが、影響出たのかしら・・・と思いました。

 それだけではないと思うのですが、日本人が上海に来て、現地化するには、地元の神様にお願いすることが一番大切です。
 地元のご縁を得るために、大切なことだと思います。

 私は、思うのですが、『郷に入れば郷に従え』 すなわち、その土地に入れば、その土地の神様にお願いして、指示に従うことだと思います。
 

■3月5日 無料 『小谷まなぶの中国ビジネスセミナー』IN 東京 九段下 只今19名の参加申込がありました。定員30名、 中国貿易、中国進出に興味がある方、是非ご参加ください。過去にセミナーに参加したことがある方でも歓迎します。ご気軽にお申込ください。


2011年02月25日 上海市の高速道路規定
 中国のネット新聞『新民NET』の報道によると、上海の市内中心地にある高速道路の入口62箇所に車のナンバーを監視するシステムを導入したということである。上海市の交通規定で、上海市の中心地を走る高速道路である『内環状線』『中環状線』『南北高架道路』は、通勤ラッシュ時に、上海ナンバー以外の車の乗り入れを禁止している。朝のラッシュ時、7:30~9:30、夕方のラッシュ時 16:30~18:30までの時間帯 平日、月曜日~金曜日まで市内中心地の高速道路に乗り入れを禁止している。
 上海市以外に登録している自動車のナンバーのことを、『外地ナンバー』と上海では呼ばれている。
 上海市の中心地の渋滞の原因は、外地ナンバー(上海市以外の地域)の車が、上海市の中心地に乗り入れしていることが原因していると指摘している。
 上海ナンバーの取得者は、外地ナンバーを嫌う傾向がある。理由は、上海ナンバーの取得費用の値段の高さが原因している。上海ナンバーは、公安主催のオークションによって落札する形で取得可能である。近年、自動車の普及により、自動車のナンバープレートのオークション落札価格が、上昇の一途をたどっている。最近の平均取得価格は、4.5万元(約60万円)という価格になっている。では、外地ナンバーの取得費用はどうなっているかといえば、外地出身地の方が地元でナンバーを取得してくる場合には、数百元(数千円)でナンバーが取得できる。上海ナンバー取得者は、高いナンバー代金をはらっているのに、外地ナンバーの車が同じように、上海の中心地を走られることを面白くないと感じているのである。
 自動車ナンバーのオークション制度は、上海市特有の制度であり、上海市民は、車を買ってからも、ナンバーをオークションで落札するのに一苦労している。車両販売台数に対して、少ない規定の数しか、上海ナンバーを発行しないからである。
 上海で車を買う場合には、車体代金のほかに、取得税、強制保険代、ナンバー代金が加算される。例えば、10万元(約130万円)の小型車を買ったとしても、支払い総額は、15万元程度(約195万円)になってしまう。上海市政府は、この高い諸費用(ナンバー取得費用)を市民に払わしていることを不満に思われないためにも、外地ナンバー(他の地域)の締め出しの強化と、違反車両の摘発に力を入れている。ちなみに、罰金は、200元(2600円)である。


■アゴラ掲載記事



2011年02月25日 新しいスタッフ
 今日は、弊社に新しいスタッフが入ることが決まりました。会計士です。弊社には、3名の会計士がいますが、会計代理の仕事が増えてきたので、1名経験者の方に入社してもらうことになりました。
 新たしいスタッフの厳さんは、もともと政府関連で仕事をしており、多数の企業の面倒を見てきたということ。
 昨年、退職したばかりということで、まだまだ、働けるということで、弊社の会計士として、即戦力として活躍していただければとおもっています。
 
 法人登記の仕事が増えれば、必然的に、会計の仕事も増えてきます。弊社では、会計に関しては、弊社で行うか、自社で雇って行うか自由選択してくださいという方針でお客様には、説明していますが、会計も一緒にお願いします。といわれるケースが増えています。
 会計は、やはり、経験が必要な仕事ですから、長年、企業で法人会計を経験した人の雇用をしています。
 コンサルティング業務、法人登記、会計報告の代理業務など、法人に関する運営サポートをする機会が増えています。これから、核となる会計士の雇用、そして、アシスタントできる若手の育成をしていきたいとおもっています。
 
 やはり、会社経営を行っていくうえで、モチベーションの維持というのは、企業の成長を目指すこと意外ないのかな、と思っています。


2011年02月25日 学生さんにアドバイス
 今日は、午前中に、日本から中国ビジネスを研究しているという専修大学の学生さんが4人弊社に起こしになりました。
 
 日中間のインターネット販売(EC)についていろいろ質問されました。
 『日系のショッピングモールが中国でうまくいっていますか?』と、聞かれました。
 『日系のショッピングモールが中国では、目だった成果を挙げているところがすくないです。』と答えました。
 理由は、『外資系企業が、中国で、独自でインターネットショップのサイト運営ができないということ。それと、料金決済システムなどのネットを用いた金融サービスが、外国企業で行うことに規制がかかっていることなど。』を理由にあげました。
 すなわち、中国では、インターネット販売を外資で行うことを、まだまだ、解放していないことがいえます。
 参入障壁があります。
 
 インターネット販売についても、まだまだ信用と言う面で問題があります。私自身も、痛い思い出がありますが、インターネット上で、詐欺にあったことがあります。
 お金を振り込んだけれど、商品を送ってこなかった。ということです。
 警察に、そのことを通報しましたが、通報したところで、解決することもなく、結論、損しただけ!でした。

 今、中国のネット販売で詐欺などが、非常に問題視されています。中国最大手のネECサイト運営会社でも、経営陣が退任するという大きな問題になっていると先日のニュースで報道されていました。
 
 出展者をたくさん公募したいのは、ECサイト運営者の想いですが、その中に、詐欺業者が、参入してしまえば、努力しても台無しです。早く、改善策を考えてもらいたいたいですよね。




■3月5日 無料 『小谷まなぶの中国ビジネスセミナー』参加者募集の案内です。東京の九段下で開催します。中国貿易、中国進出に興味がある方、是非、ご参加ください。只今、17名の参加申込がありました。(定員30名)


2011年02月24日 新たな動き
 今日は、午前中に雑誌の取材を受けました。4月号のWheneverシリーズの「BizCHINA」に特集の一部に出るそうです。

 今、新たに計画していることで、私自身、中国建材というジャンルにかかわりを持ち始めて8年になります。過去に多くの日本企業様にアテンドして、中国の建材の魅力を案内してきました。
 その関係もあり、最近は、日本の建築業者や、建材メーカーから中国における建築市場がどのようになっているのか話を聞かれることが多くなってきました。
 
 弊社のクライアント様や関係者と手を組み、日本の建築業者が中国に進出しやすい環境の整備をしていきたいという想いから、日本で社団法人を新しく設立しようと準備しています。
 仮名 (社団法人)日中建築協会、理事長に アルシステムの大塚会長を選任し、日本の大手建材商社等などに声をかけて始めています。 
 私自身も理事の一人として、活動させていただく予定です。
 
 日中間の建築業会が面白いものになればよいなぁと思っております。中小企業のネットワークを構築して、日本の建築業者が中国国内で活動する支援を行うのが、この協会の目的です。

■3月5日 土曜日 無料セミナー 『小谷まなぶの中国ビジネスセミナー』の募集案内 現在15名の申込がありました。(定員30名)中国貿易、中国への進出を考えている企業様、是非、ご参加ください。


2011年02月24日 上海建材市場の視察ツアー
 本日は、日本から7社、総勢9名の方が、上海建材市場の見学ツアーに参加してくださいました。中国から建材を買い付けたい企業の方、上海に進出して、工務店業を行って見たい方など・・・
 今回の主催は、工務店の情報ネットネットワークを構築している『アーキプロジェクト』の若松社長からの依頼でした。

http://www.archipro.co.jp/

 若松社長は、中小企業の工務店にもっと世界をしってもらいたいという願いで、今回の上海建材市場の視察ツアーを開催しています。次回は、5月の末ごろ、予定しています。
 アーキプロジェクトは、日本全国の工務店に、メールマガジンを発信して、工務店の為に役立つ情報の提供をおこなっています。
 
 弊社も、8年前から、中国建材の魅力を伝えるために、中国建材市場見学ツアーを随時実施しています。
 今回は、初のコラボツアー開催でしたが、参加者の皆様が喜んでくれていましたので、次回も継続していくことになります。

 明日は、朝から中国ビジネス雑誌の取材が入っています。中国ビジネスの魅力を伝えるためにがんばりたいとおもいます。

 3月5日開催 無料 小谷まなぶの中国ビジネスセミナー IN 東京 九段下 参加者募集中!現在14名の申し込みがありました。定員は、30名です。中国ビジネスに興味のある方是非ご参加ください。




顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system