小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2008年2月掲載記事:エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ NO388--ageha(アゲハ)    fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店    雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人    上海電影(映画)博物館に行ってきました!    上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2008年02月29日 飲食店の開業サポート〔初期投資を抑える〕
 2005年から弊社と原田諦先生とコラボで始めている事業ですが、「中国のユニットインテリアで店舗内装を作る」というビジネスモデルを行なっています。
 
 実際には、大阪、東京などの何店舗かで、中国の弊社の工場で作って、SFE貿易がシッパーになって日本の現場に納品したことがあります。
 トータルコストで、日本の見積もりの半分程度まで抑えられたケースもあります。
 飲食店で開業時の設備投資、内装費の負担が大きくなれば、初期投資の回収が難しくなります。
 せっかくいいお店を作っても、採算ベースにのらないビジネスをしても意味がありません。
 そのためにも、形を作って見せるという点では、中国の工場でユニット化したインテリアをつくり、日本までコンテナで運び、その後設置作業だけを現場で行なうようにすることが、非常にコスト面、また、日本の現場での工事期間の短縮、また、現場でゴミをあまり出さなくて済むことから、全体的にいろんなメリットがあります。
 そのような企画を弊社と原田諦先生とで行なっておりますので、是非、皆様にこのすばらしいビジネスモデルをお伝えしたいです。 
 
 ※ 写真は、実際に大阪の某日本料理店でユニットインテリアで納品した際につくった家具、間仕切り、テーブル類です。

飲食ビジネス www.inshoku.biz

http://www.kenzai-kagu.com/chugoku-kenzai-no-shiirekata.html

↑ 中国で作るユニットインテリアの説明 ページ




2008年02月29日 江蘇省大豊市政府の方とビジネス商談。
 今日は、午前中に、大豊市市政府の方が弊社を訪問しました。
 
 それで、いろいろ話したのですが、その中で私がいつも課題だと思っていることについて、提案してみました。
 
 それは、上海で企業登記する際の資本金について・・・
 上海では、会社登記する際に、外国人投資(外資企業)の場合の、最低資本金が US10万ドル以上といわれています。これは、企業レベルの投資ならば、それほど大きな問題ではないのですが、個人出資の起業の場合は、10万ドルという資金が、ネックになっている場合が多いです。
 弊社は、上海市工商管理局から「企業登記代理」の資格をもらっていますので、外国人の方の会社登記を行なっていますが、最近は、大きな金額での投資をする人が少なくなっています。
 その理由としては、製造業などの工場進出がすくなくなったことが理由としてあげられます。その背景としては、人民元がこの2年間で10数パーセント上がったこと、増値税の還付率が下がったこと、人件費の高騰、土地の値段の高騰など・・・製造業の環境としては、上海は、付加価値の高い商品以外は生き残りが出来なくなってきました。
 その反面、上海エリアの物価高騰、通貨流通量が増えたことで、お金が流動がかなりおおきくなったのは、事実です。

 そのお金を狙ったサービス業のビジネスが、今、外国企業、外国人から注目がされています。

  世間で言う「裕福層の中国人を狙ったビジネスモデル」です。

 そのビジネスモデルを、やってみたいと思っている人は、企業レベルでもよくあるのですが、特に、個人レベルでの起業家が増えています。
 
 個人レベルの起業家にとって、UD10万ドルの初期投資が厳しく思えているというのが、事実です。香港での起業、日本での起業は、資本金は、特に必要がありません。しかし、中国での起業に関しては、このコストがかかるのは、事実です。
 また、資本金として中国に持ってきたお金は、持ち帰ることができません。そのために、初期投資をすることを、怖がっているのも事実です。
 
 中国ビジネスという面で、そのような背景が、進出するにあたっての壁になっているのは事実です。その国には、その国の事情があるのは、事実・・

 しかし、中国の場合は、地方には、地方ルールがあります。外国籍の企業に関しては、地方政府だけでは、決め切れない法律があるようです。

 中国の地方経済の発展を考えても、外国企業の資本金の壁を少し緩和することで、地方に投資が増えるのではという話をしました。
 どうなるわかりませんが、中国の地方政府としても登記企業が増えれば、企業所得税が増えます。
 中国国内でサービス業するにあって、なぜ、会社登記が必要化は、究極を言えば、営業許可を得て、領収書発行する権利を手に入れるだけです。

 日本の場合は、領収書は、自分で手書きでOKですが、中国の場合は、税務局にいって、領収書を買わなければなりません。領収書を買うには、会社必要です。税務登記するには、会社登記をしていることが条件です。
  
 その条件だけの話ですが・・・

 今、中国で地方の開発区は、どのようにして生き残るかは、非常に問題になっています。多くの開発をしたけれど、なかなか工業用地に企業が入らないで悩んでいる地方政府が多いです。
 大豊市は、上海から北に200Kmほどいったことで、国際港もあります。現在、港の2期工事もはじまっており、7万トンクラスの船も入ることが出来ます。
 上海でできない、何か外国からの起業家を集められる仕組みができればといいなぁと思っています。

江蘇省大豊市から 日本企業誘致の代表の証書
 そうそう、なぜ、こんな話をするかといえば、私は、大豊市の書記長からの任命で日本企業の誘致のための代表としてお手伝いしています。
 お手伝いするにも、いい条件を提示してもらえなければ、思うように、企業誘致できないですよね。
 外国人の投資家から見て、今の中国の投資環境の資本金の縛りについてのよく言われる意見を、政府にお伝えしました。

 どうなるでしょうか?

 


2008年02月29日 このブログをはじめて491日目 結果報告
 2006年10月27日からここでブログを書き始めました。もう2年4ヶ月になります。
 今日たまたまTOPのアクセス数をみたら、6万を超えたので、総アクセス数がどれだけ回っているのかを調べました。
 結果は、142807 でした。
 
 ほんと、多くの人に、見ていただいているのだなぁと思いました。
 これからも、このブログのコンテンツを強化をしていきたいと思います。
 ネタ考えるのが大変ですが・・・頑張ります。


2008年02月28日 今、私が行なっているビジネスについてまとめてみる!
 たぶん、このブログを見ている人は、この人は何をやっている人だろうかと思っている人も多いとかと思います。
 何でも興味があることにはチャレンジしています。
 でも、基本的なビジネスのスタイルはあります。軸のビジネスがなかったら、いろいろできませんよね。

 基本的に弊社に軸になるビジネスは、貿易代理店としての、外貨処理、増値税、などの領収書の処理手続き、物流手配、商品の梱包作業 通関書類作成、 コンテナ手配、国際物流の手配、船のブッキング、中国の工場との商談。支払い、商品管理など。。。国際貿易にかかわる手続き業務ならびに、実務の部分をいろんな国内外の会社から委託を請けて行なっています。
 これが、メインの仕事になります。

 その他の仕事しては、上海進出サポート業務 それは、上海市工商管理局より、「企業登記代理」の資格をいただいております。この資格を有している企業は、他社の変わりに、工商局にの窓口業務の代理業務行なうことが出来ます。
 会社登記、住所移転、増資などの会社の営業許可証の内容変更に関する仕事も行なっています。
 
 これも、実務屋として業務をサポートしています。

 それ以外に、これは、沢山行なっていないのですが、業務委託として税務会計のサポート業務を行なっています。企業年検や、毎月の税務局への税務報告書の作成、領収書の購入など、会社を運営するに必要な税務の部分のサポート業務を行なっています。
 毎週1回弊社の会計士を企業に派遣して、代理会計業務を行なっています。
 
 営業許可証に関するビジネス、また、税務に対するビジネスサポートを行なっています。
 
 ここからが、企画物ビジネス。

 建材家具ドットコムの運営  www.kenzai-kagu.com

このホームページは、中国の建材、家具を紹介しているページです。中国建材を購入して日本で格安住宅、マンション、店舗をつくるためのサポート業務を紹介しています。
 この事業は、2005年から本格的にはじめたのですが、結構反響がありました。
 このHPをつくったことで、全国の工務店、建設会社、ゼネコンの経営者の方と知り合うことができました。実際のビジネスの面でも、日本は、北は北海道から南は、鹿児島まで、建材、家具を輸出しました。
 正直、うまくいった事業です。4月のはじめにも、日本から沢山の建設会社の社長が上海に来られます。その際に、中国建材貿易の説明会、ならびに、建材市場の案内を行ないます。


それ以外には、力を入れいる業務としては、 飲食ビジネス www.inshoku.biz
この事業は、飲食コンサルタントして有名な原田先生とコラボで行なっています。


  2005年の年末に、思いつきで始めたビジネスです。原田先生と夜中の4時までビジネスについて論議していたときに、話が盛り上がり、始めたビジネス。
 日本の飲食店の開業をサポートするビジネスです。この際とは、結構、有名になって、YAHOOの検索でも飲食ビジネスのキーワードでTOPにでるようなサイトになりました。
 そのおかげで、原田先生もおっしゃっていましたが、あっちこっちから、ネット経由で仕事の話がくるようになりました。実施に何店舗も、中国でつくる店舗什器、内装などで、飲食店のコストダウンのお手伝いができました。 

 貿易セミナーは、2005年から始めました。このサイトでTOPテキスト広告でも長い間、広告を出していましたが、毎週金曜日中国ビジネスセミナーを行ないました。相当の数をおこなったおかげで、私個人で主催したセミナーでも600社以上弊社にご来社いただきました。
 また、このようなセミナーを沢山行なった結果、商工会議所や、銀行、その他、他業種交流会などで講演の機会をいただきました。
 これも、思いつきで突然はじめたのですが、結果はよかったともいます。

 中国貿易を機軸に始めたビジネスも、いろんな方向性に広がってきました.

2008年からはじめたビジネスは、それは、欧米、英語圏を狙ったビジネスモデルです。そのために、オーストラリア籍の人を採用し、これから英語圏との接点をもったビジネスを行なっていきます。


  これは、どうなるか分かりませんが、かなり楽しみにしているビジネスモデルです。

 2008年から始めるビジネスとしては、オーラソーマの中国市場開拓。私自身の趣味とこの書品が合致しているのと、また、中国の内販で、どうやったら全国展開しているのかということを自分自身で試行錯誤していきながら、自分自身で、可能性を開いていきたいと思っています。
 この前のブログにも書きましたが、南京路の歩行者天国にところにある「置地広場」にオフィスを決めました。法人自身は、私の出資会社ではありませんが、イギリスを本部にもつオーラソーマから委託されて中国市場開拓を指示された企業の外資投資企業です。
 2005年に弊社経由で会社登記をしたのがきっかけでした。私自身、その当時は、オーラソーマに興味を持っていませんでしたが、オーナーである方と話しているうちに、興味がわき、立ち上げに力を注いでみようと思いました。これは、今年からの新しい挑戦です。中国国内市場の開拓。
 これらのビジネスが今私が行なっている中国ビジネスです。起業してからいろんなビジネスチャレンジしてきました。でも、口だけの話でやる仕事はせず、実際に動かす実務で応援するビジネスを行なっています。実態のないビジネスは、続かない。私のポリシーは、「商売は、実務をやってなんぼのもん。ものは、動かしてなんぼのもん。」と思っています。


2008年02月28日 ビジネスは、影響力
 私は、ビジネスを考えるときに、いつも考えていることがあります。それは、「影響力」というキーワードを常に考えて行動しています。
 私の仕事は、貿易手続きする事務作業がメインにしていますが、社長としての営業が一番大切です。
 足を運んであいさつ回りをするのも営業ですが、インターネットを使って顧客ニーズにアプローチするのも営業だと考えています。
 
 インターネットは、情報を世界に発信できるツールとして非常に便利なものです。しかも、今は、多くの人がビジネスチャンスをインターネットを通じて求めるようになりました。
 人と人との出会いもインターネットによってマッチングが行なわれています。
 そうなると、インターネットを通じて、どのように情報を発信するか、どのように多くの人がに心に残るものができるかという、人に対する影響力 ということが非常に大切になります。
 特に、私のように海外にいる日本人が、本国日本にアプローチする場合は、インターネットを使った影響力を伝播させることが、ビジネスで顧客を得るための一番大切な事柄になります。
 影響力 というのは、どうやって与えることができるのか・それは、毎日ブログを書いて多くの人に読んでもらえるようなコンテンツを製作することや、また、見た人がためになる情報を提示することが大切になります。
 

 インターネットを通じて、多くの人に「何かを与える」ことが出来なければ、影響を与えることがありません。
 
 今の海外ビジネスで一番大切なアプローチの方法は、ネットを通じた影響力だと私は思っています。
 影響力をネットを通じて、発信するためのコンテンツ作りを継続して行なうことで、ビジネスは、徐々に発展していくのだと思っています。
 与えることが、最大の結果を生むと信じています。


2008年02月27日 人を見極める力。
 最近、エクスプロアのブロガーの方々にお会いする機会が増えてきたのですが、その際にいつも話題にしてくれるのが、「手相」の話です。
 占い師のつぶやき というブログを一時期書いていましたが、今ちょっと休止状態になっているのブログがあるので、そのことを皆さんしていますので、いつも、私の顔をみたら「小谷さん、手相見てください・」といわれます。
 何か、「小谷=手相」というイメージが強くなってきています。
 私個人としては、「小谷=中国ビジネス」というイメージを持ってほしいと思っているのですが・・・やはり、仕事の話より、手相、その人の運命、その人が持っている人生の流れのほうが、皆さんは、興味があるようです。

 それで、ある大手日系企業の人事責任者が、話していたことを思い出しました。「中国人をどうやって見極めたらいいのか、日本人の管理職の人間からみれば、なかなか分かりにくい。」と話をしていました。
 確かに、言葉の違う人、習慣の違う人では、なかなか人を見極めるということが難しいのは事実です、
 私も、人をどのように見極めるか、また、人の心理というものに、非常に興味を持って、手相、占いを研究しました。
 占いは、迷信だという人もいますが、私は、本来理系の人間ですので、ロジカルに物事を考えるのが好きです。
 なぜ、理系のロジカルな人間が、占いなんかを行なっているのか?という話になるのですが・・・
 
 

 占いにも、ロジックがあります。手相の線だけ見て占いをする場合は、それは、確率論的な占いになります。
 確率論とは、このような線があれば、このような生き方をした・。というように、手相を学ぶことで確立で物事をいえるようになるのです。
 沢山の手相をみていると手相の標準が分かります。
 占いの世界でも数を見れば、標準がわかり、標準から比べてどうなのかを計算して、物事を予想することが可能です。
 これが、手相や、四柱推命や、占星術でいえる経験から計算する占いです。
 
 ここまでのレベルは、長時間、沢山のサンプルをみることで見れるようになります。
 また、日本人、中国人と多くの手相を見ましたが、そこで思ったことは、人間の手相に刻まれている方程式は、中国人と日本人を見比べてもさほど差が感じられれません。
 人が手相に刻まれる運命学というものは、地域などの差はあまりないのではないだろうかと最近は思っています。

 人を見極める力というのは、「人の魂のロジックは、基本的に大差はない」ということに気付くことから始まると思います。
 この人のロジックが完璧に理解できたときに、人の見極めができるようになるのではいだろうかと思っています。


2008年02月27日 普陀山の効果があったのか?
 何か、2月20日以降以上に仕事が忙しくなりました。
 この前、普陀山に御参りに行ったのが効果があったのでしょうか?あっちこっちからお声をおかけ頂き、多くのビジネス案件の相談が入りました。
 
 中国ビジネスを楽しくするが、私の思いだったのですが、やっと通じてきたのでしょうか?
それとも、普陀山の神様の力がサポートしてくれているのでしょうか?
 今年は、中国の4大仏教聖地を回りたいと思います。
 
 中国のパワースポットは、かなりレベルが高いと思いますよ。。

 来月時間があったら、四川省の蛾眉山に言ってみたいと思います。
 時間があるか、心配ですが。。。

 


2008年02月27日 成功するためにビジネスを応援する。
 今日は、僕の自慢話をさせてください。
 それは、弊社を経由して上海で、会社登記した会社で一社も倒産(撤退)した会社を出したことがないというのが私の誇りです。
 
 仲間として一緒にやっている企業が、上海でみんな頑張っています。
 まだ、上海での会社登記などの進出サポートビジネスを始めて、4年ですが、皆さんが業績を伸ばしています。
 私は、セミナーなど行っていることや、中国ビジネスの相談などを日々請けておこなっているので、人と出会う機会が多いと思います。

 弊社経由で、会社登記をしたお客様に対しては、特にいろいろ顧客の紹介などを行っています。自分がハブとなりマッチングできればと思って、行っています。 

 小さなコミュニティーですが、私の会社を中国ビジネスの玄関だと思って、ビジネス展開をしてくださった方には、私の知っていることのすべてをお伝えして、お互い、いいビジネスパートナーとしてビジネスが行えるように精一杯応援しています。
 
 私は、自分が何をすると考えるより、人が何かしたことを応援することが自分の使命だとおもって行っています。



 


2008年02月26日 オーラソーマ中国本部の事務所を借りました。
 今立ち上げ事業を行っているオーラソーマ中国の本部事務所をかりました。
 南京路の歩行者天国にある置地広場にテナント兼、本部を開設します。
 明日から事務所内装を行います。
 予定では、3月中旬から事務所開きを行う予定です。

 これから忙しくなります。事務所内装や、イギリスから商品輸入手続きなど本格的仕事が稼動します。
 欧米の商品を中国全土に広めるビジネスモデルの開始です。 頑張るぞ!!







2008年02月25日 挑戦!中国国内の販売、代理店制度を中国で作り上げる
 明日から遂に新規プロジェクトを開始しします。3年前から準備していたビジネスを本格稼動します。
 2005年に案件の市場調査が始まり、2006年、上海現地法人設立、2007年、イギリスとの本部との事業展開、商材輸入に関する調整で、2008年、遂に、正式輸入が開始する運びになりました。
 それで、明日、南京路の歩行者天国にある某デパートにあるテナントを借りに行きます。
 まだ、テナントを借りていないので、上海本部の場所が確定していませんが、明日には、答えが分かります。テナントが借りられれば、そこで、事業開始。
 
 私もその事業を会社の内部に入って立ち上げをします。
 
 商品は、日本でも人気のあるカラーセラピー商品、オーラソーマの中国本部の運営に携わることになります。SFE貿易の社長と兼任で業務を運営します。
 
 商品のライナップは、精油、化粧品など女性向け商品が多いのですが、さて、私の営業力と商品力で中国全土に商品を流通させることが可能でしょうか?
 オーラソーマは、世界60数カ国、日本でも若い女性を中心にかなり人気のある商品です。この商品を普及することが私の使命です。頑張ろう!!

 中国全土で、代理店販売をしていただく方の募集、ならびに、事業内容の説明会を今年はしていきたいと考えています。
 また、オーラソーマのコースについてに日本や本部イギリスから講師が来る予定にしています。
 みなさん、ご期待ください (^^♪

 それと、これは、僕にとっての一つの挑戦です。中国国内でのB TO Cビジネスの展開如何するかを試行錯誤してみたいと思います。




顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system