小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2010年1月掲載記事(1):エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店    上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高    雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人    上海電影(映画)博物館に行ってきました!     NO388--ageha(アゲハ)     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2010年01月24日 アゴラのメンバーとお会いする。
 言語プラットフォーム『アゴラ』で投稿しているメンバーと昨晩お会いしました。
ソフトバンモバイルの副社長 松本徹三氏伊藤忠商事OBの北村隆司氏、アゴラ管理者で、アリババジャパンの貿易講座で一緒に仕事させていただいている渡部薫氏と私とあわせて4人で食事に行きました。
 さすが、一流の方々です。皆さん非常におしゃべりの好きな方で驚きました。3時間ほどの夕食会でしたが、非常に楽しい時間を過ごすことができました。
 有難うございます。

 昨日、一つ、気付きがありました。それは、常に世の中に、情報をアウトプットしている方々は、お話するのが好きな人が多いのではないかと思ったのです。話し好き、アウトプットが多いことが、世の中で出世の条件ではないでしょうか。何かを訴えることが、何かを生み出すのでしょうね。


2010年01月23日 東京に着きました。
 今は、都内のビジネスホテルにいます。朝7時に出発して、今日の目的地に着きました。
 体自体は、あまり動いていないですが、やはり、移動は、疲れますね。
ちょっと、ホテルで休憩します。

 夜は、某携帯電話会社の副社長様と会食があります。(僕の使っている携帯電話会社もその会社でよかったです。)今年は、アリババ中国貿易講座から始まり、いろいろ、話しを頂いていますので、自分自身、飛躍の年かなと思っています。結果を出せるように頑張りたいと思います。
  
 


2010年01月23日 今は、虹橋空港
 今、上海の虹橋空港です。これから、日本に向けて出発します。お昼過ぎには、東京に到着予定です。
 昨日は、荷造りなどしていて、結構遅くまで起きていました。ちょっと眠いですね。

 東京に行ってからも、ぎっしり日程が詰まっています。でも、いつも思うのですが、普段上海に住んでいて、東京に行ったときも、多くの方にお会いできるのは、嬉しいですね。
 やはり、友達がいるから、その街が素晴らしいと思えるのでしょうね。


2010年01月22日 いよいよ明日日本出張です。
 最近は、毎月のように日本に出張しているので、あまり、日本に行くことが、珍しくなりましたが、しかし、上海の会社を1週間空けて、日本に行くとなれば、結構やることがたくさんあります。
 仕事の段取りを片付けてから、日本に行かなければ、なかなか大変です。とりあえず、今日は、事務所で、残務処理を一生懸命こなして、明日からの日本出張に備えます。
 

1月26日の中国進出 起業セミナーは、現時点で19名の参加希望者がありました。お申し込み有難うございます。ぎりぎりまで募集しますので、中国でビジネスしてみたいと考えている方、是非とも、この機会に、ご参加ください。上海でリアルに商売をしている経験を基にセミナーの説明をしたいと思います。
 

1月27日のアリババ中国貿易講座は、事務局からの連絡では、結構集まったそうです。100名規模のセミナーですので、気合を入れて行ないます。
よろしくお願い致します。



2010年01月21日 競争心があるからビジネスは面白い!
 人間の心の中に、競争心と言うものがある。私は、常に何か目の前の目標を定めて、その目標をクリアーすることを目指している。
 スポーツの世界でも、仕事の世界でもライバルというものが存在する。ライバルと心の中で、競い合うことのが面白い。
 スポーツなら、直接対決をして、勝ち負けがはっきり出るが、ビジネスの世界では、勝ち負けが、なんであるか判断基準が難しい。会社規模なのか、社員数のなのか、売り上げなのか?企業評価の点数であるのか?
 

 しかし、人は、何の目標もなければ、なかなか頑張れないのである。頑張るための理由が必要になる。それが、競争心となり、事業を前に推し進めるのである。
 
 私は、常にそんな競争心を心の中に持っている。だから、ビジネスが面白くて仕方ない。


2010年01月21日 世界一になる中国経済 お金があることが信用になる。
 2009年の経済成長率が8%以上維持して、中国経済は、世界同時不況に影響されず成長を果たした。また、自動車販売台数で、アメリカを抜いて世界一になった。外貨準備高は、218兆円以上あると言われ、これも世界一になった。また、輸出総額でもドイツを抜いて、世界一になった中国。

 今の中国経済の勢いは、世界のどの国も追従できない活気がある。

 先日出た『グーグルの中国撤退問題』でも、中国市場をから撤退することは、愚かな決定だ。とアリババの最高責任者であるジャック マー氏がコメントしたことニュースで流れた。そのほか、アメリカのメディアでも『中国と敵対すると、将来がない。』をいうタイトルでニュースが行なわれていた。
 
 中国は、もはや、世界の経済の中心としての影響を与え始めた。その中でも中国の信用を高めている一番の要素に外貨準備高がある。
 外貨としての国内貯蓄が高いことは、人民元の価値以上に、信用を得ていることは高い。
 
 これは、世の中の原理でもいえるのだが、『貯金をたくさん持っている人は、信用される。』という理論と同じである。
 資本がある=信用 に繋がるのである。

 信用が欲しければ、資本をもつことである。人間的にいい人であっても、実際に、一文無しでは、誰もその人にお金を預けて仕事させてくれない。

 最近、起業をしてみたいといという相談をよく受けるが、その中で、よく聞かれる内容で、『小谷さん、中国で起業しようとおもったら、最低幾らあれば、起業できますか?』最低コスト、予算がないので、・・・という話を何度も言って、相談に来る人がいますが、私は、『多少お金もなかったら、ビジネスできないですよ。』と答える。
 確かに、起業するのはお金の問題だけではないとおもうのだが、信用という点を考えれば、多少のお金の余裕、もしくは、もし、お金がなくてもお金があるとい顔をしていなければ、誰も仕事をだしてくれないということに気付いていない人が多い。

 信用とは、金銭的余裕感が、感じられる人は、信用を獲得できるのである。
 これは、面白い話で言えば、実際に、もっているかという貯金通帳を見せることもないので、相手に余裕があるな!と感じてもらえれば、それでOKである。

 何れにしろ、起業が出来る人の条件、仕事が舞い込んでくるかの条件は、『金銭的余裕感を他人に与えることが出来るか?』ということになる。

 中国は、実は、本来は、金持ちの国もではなったが、ここ10数年で一気に、金持ちになった。その理由は、金がないときは、常に見せ金をつかっていたのである。見せ金をつかって、金持ちであるとイメージを顧客に与えて、仕事をとるということをおこなっていた。
 見せ金も必要なくなった今は、本当に中国が強くなってきたのである。
 
 見せ金を使っているときは、仮の信用。本当に金を持ってからは、不動の信用感を相手に与えることができるのである。
 
 
 だから、どんなことがあってもお金を持つことが大切であるのは、どの世界でも共通して言えることではないだろうか?

 今、政治と金という問題が、日本でも話題になっているが、政治家で信用を獲ようと思えば、金がなければ話にならない。商用活動を行なっていない政治家が金儲けするにはどうしたらいいのか?それは、利権を利用した献金や、賄賂といった方法しかないのは事実である。
 商用活動として利益を得ることは善であり、政治活動として利益をえる活動は、問題視される。


 まあ、仕方ないことかもしれないが、やはり、政治かも、商売をやりながら政治資金を稼がなければ、いけない時代になったのだなぁと、おもった。
 中国の大物政治家の一族、親戚は、大きな商売をしている方が多いが、政治家は、政治に専念して、親戚、家族が、商売をして、支援するという構図がある。
 日本でも、首相が、母親からの支援があったということで、問題視されていたことがあったが、政治家だけの給料で金持ちになることはないので、信用と金という関係で言えば、普通に給料取りの政治家では、大きな信用を得ることがむずかしいことになる。外部からの支援がなければ、無理なことは、百も承知だが、この部分を非常に厳しくチェックしているのを考獲てみれば、 これから先、日本の政治家の中からは、余裕があり、信用できる政治家が生まれるのが難しいことがいえるのではないだろうか?
 国のリーダーも貧しいことが素晴らしいということがいう社会になれば、日本の経済は、豊かになるのは難しいと思うのである。

 すなわち、金があることが、信用に繋がる。と言う理論から考えれば、金持ちに必死になろうと考えている中国の政策は、これから先、世界的に大きな信用を得るようになるのではないだろうか。



■1月26日 中国進出・起業セミナー IN東京 参加費無料 只今参加者募集中 13:00~16:00  講師 SFE 代表 小谷 まなぶ



2010年01月20日 頭が痛い話
 今日は、先日発注していた商品が、納期が近づいたので、商品発注先の代理店に連絡を入れた。『四品目の商品を発注していたのだが、2品目がまだ、代理店に届いていない。』と言うのである。

 理由を聞くと、

 『発注した商品を発送したのだが、まだ、工場から届いていないのである。』という説明である。
 弊社のスタッフが、ちょっと怪しいと思って、お店のスタッフにオーナーに電話したところ、『この問題は、自分たちで解決してくれ、俺は関係ない。』と言って、『お店のスタッフの責任で解決してくれ』と言う。
 
 で、弊社のスタッフが、『一体、いつ商品が届くのか?』とスタッフに聞いても、『一体何時届くか分からない。』と言う。

 まあ、たらい回しである。

 契約金も、支払って、発注しているのに、こんな話をする代理店。

 こんな問題。契約書結んで契約金払って、うそを言う代理店。頭が痛いですね。


2010年01月20日 プレスリリースの効果は絶大!
 1月27日に行なう『アリババ中国貿易講座』の告知を㈱アリババからプレスリリースを配信しました。その結果、マスコミ関係、海外の政府関連機関からも東京の㈱アリババに問い合わせが、多数入っているということです。
 
 「さすが」と思いました。世界に影響があるアリババです。募集の状況ですが、順調に集まっているということです。当日は、気合を入れて、分かりやすく面白い中国貿易講座を開催します。
 今回は、基本編の講座ですので、中国ビジネスにまったく触れたことがない始めての方が多く参加すると思いますので、要点を分かりやすくまとめて、印象に残るセミナーにしたいと考えております。


http://club.alibaba.co.jp/

TOPページのバナーから申し込みフォームに進みます。
 

■1月26日 中国進出・中国起業セミナーは、只今、参加者募集中です。
場所は、東京港区 時間は、13:00-16:00



2010年01月19日 今回の上海取材終了
 原田先生の人間ドラマ『再建人』として、新宿のレストランの再建ドキュメンタリーの上海取材が、完了しました。
 写真は、原田先生とカメラマンの方、そして、レストランのスタッフと私、上海のレストラン用品市場で、今回、結構大量のお皿を購入しました。上海の問屋街で直接仕入れて、日本に送れば、コストダウンを計れます。
 また、レストランの調理長とマネジャーに、元気いっぱいの上海のレストラン事業を知ってもらうことも、大切なことだということで、原田先生の計らいで、上海視察兼、備品購入を行いました。
 
 海外でビジネスをしているから、面白い話がいろいろあります。


2010年01月19日 アリババ中国貿易講座の受講希望者が全国から
 先日から、募集を開始している『アリババ中国貿易講座』ですが、日本全国から、問い合わせの連絡が入っているそうです。
 
 アリババのコールセンターには、『東京だけでなく、大阪や、名古屋でもアリババ中国貿易講座』を行なってほしいなどの電話問い合わせがあるとの事です。

 さすがに、影響力が大きいです。かなり、真剣に中国貿易について考えている方が多く熱心に質問してくださると言う話を聞きました。

 私としても、この講座を成功させるために、責任重大ですね。今、出来る限り分かりやすく説明できるようにカリキュラムを作成しています。


全国的な活動になる可能性がでてきました。
確か、去年かかげた目標で 日本全国縦断、中国貿易セミナーを開くということを掲げたので、この機会に行なってみたいですね。

がんばろ!!
 




顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system