小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2013年5月掲載記事(1):エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ 上海電影(映画)博物館に行ってきました!     NO388--ageha(アゲハ)    fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店    上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高    雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2013年05月22日 商売について
  昨日の夕方に上海に来て、上海の会社の事務作業を行っています。明日から2日間、建材市場の買い付けのアテンドがありますので、本日中に、社内の仕事を処理しておかなければなりません・・・

 といっても、ほとんどの仕事をスタッフに任せているので、少し、日本側との調整と、会社の経営方針について、打合せする程度ですが・・・。

 長年商売を続けていると、ホント不思議だなぁとおもうことがあります。商売になみがあって、どうなるのかなど、将来について見えない部分もあるのですが、絶好調・・・と喜んでいたら・・・突然、厳しい状況になったり、もう商売、厳しくて、どうなるのだろう・・・と思っていたら、突然、いい話が来たり・・・

 何なんでしょうね。この商売の波は・・・

 10年も続いたのですから、これは、偶然で、継続できたわけではないとおもいます。

 商売には、なにか神様みたいな存在がいいて、支援してくれていると、感じることがあります。

 諦めなければ、失敗はないのでしょね。
 
 
 


2013年05月21日 これから上海へ
 今は、神奈川の家です。これから上海に向けて出発します。夕方には、上海に到着予定

 今回は、1週間の短い上海ステイですが、建材市場の案内、買い付け 日本への輸出案件、法人登記などの打ち合わせなどを行う予定です。

 


2013年05月15日 都内で打ち合わせ・・・
原宿駅にて
 今日は、都内にあるお客様と打ち合わせをした後に、日枝神社に参拝してきました。お天気もよかったので、原宿を少し歩き、新宿に行き、友人といろいろ話をしてきました。

 今の時期、新規の中国ビジネスの案件も、さほど多くないのもあり、半年後、1年後を睨んだ、ビジネスの話をあちらこちらの企業と行っています。

 海外ビジネスの支援業務という仕事は、実は、時間が掛かり、話を伺ってから、実際、実行されるまで時間が長く、社会情勢の変化があれば、すぐに、「この計画は、延期」もしくは、「白紙にする」といった話がよくあり、ビジネスを成立させるには、かなり根気のいる仕事であることは事実です。

 現に、中国ビジネスの支援業務を長年続けている企業は、あまり多くなく、見ている限りでは、「できては、消え、できては、消え」している。

 これは、気長に行わなければならない事業である。


 といっても、相談だけは、多い・・・、海外ビジネスを魅惑的に感じている企業が、多いことを物語っている・・。


2013年05月14日 中国ビジネスについて、思うこと
 日本での滞在時間が長くなると、このブログのタイトル「中国ビジネス奮闘記」では、ちょっと、違うかなというふうに感じてきたのだが、長年、このタイトルで書いているので、このまま続けていこうかと思っている。
 日本で生活していても、中国の会社のことと、中国ビジネスに対しては、頭の中でいろいろと考えている。
 ここに来て、10年前に、起業した頃を思い出すと、中国ビジネスの取り巻く環境は変わってしまったが、これだけ変化しても、なんだかんだ言って、仕事は続いている。大きな市場であるのも事実であるし。世界の工場として、ものすごい数の労動者と工場が今でも稼働している事実は何も変わっていない。
 細いことを言えば、国内も工場があまりにも増えすぎた結果、競争に勝てないで廃業していった企業も少なくないが、これは、どの世界でも、そんなことは、存在する。

 以前ほど、中国で商売して、大陸に夢をかける日本人の経営者は、多くないのも事実である。
 多くの日本企業が、チャレンジして、敗北していったという事実も、間違いない事実である。

 思うように、中国国内で商売して利益をあげられず、撤退したケースは、多々ある。
 長年、中国でいると、10数年の間で、相当、出会いがあり、別れがあった。

 それも、当然のことである。海外という環境なかで、母国を離れて、どこまでやりきるか・・・
 そんなことに、必死でこだわっても仕方ないことだが、長年いる人は、母国に、意地でもかえらない。ここでやりきると固い意志をもっている。 
 来て数年の人は、中国ビジネスの難しさに、頭をうち、帰るか、残るか、悩むものである。
 中国に来たばかりの人は、「中国ビジネスの噂話」に、耳を傾け、自分にもいつか、ビックなチャンスがくるのではないかと、ワクワクしている。

 そんな感じである。

 私自身も、中国で長くビジネスをして、今は、日本と中国を往復する生活で、中国の会社とは、ネットでつなぎ、連絡を取り合って、日本を拠点にビジネスをしているが、住んでいる場所は、日本(神奈川)でも、意識は、日本国内から離れていることが多い。
 
 生活基本は、日本になったので、日本のサービスをいろいろうけることができるので、暮らしてみて、「便利でいい国」だと感じることが多い。

 なぜ、こんな便利な国なのに、海外だったのかとおもうことがあるが、やはり、一種の麻薬に近い刺激を求めていたのかもしれない。

 周りは、言葉も通じない、そして、外国人として、自分の思いをどこまで、伝えられるか・・・

 ほんと、そういう、無理を承知で、無理やりやる、そんな感覚がたまらない快感だったのかもしれない。
 もうすぐ40歳になるのだが、ほんと、体の変わり目というのか、なんとなく、体調も絶好調ではなくなってきて、ふと思ったことは、「こんな、無理は、もうできないなぁ」と思うようになった。
 無理やりやることは、できても、そこまでやって、どうなるの・・・と、自分自身にブレーキをかけるようになった。

 ということで、奮闘記だったが、中国ビジネスを安全圏で行う人になっているとっ最近感じる。

 だから、今は、気楽に自分のペースでおこなう中国ビジネスを行う経営者の日記として読んでいただきたい。


2013年05月13日 仕事とは・・・
 最近、つくづく思うことがある、「仕事とは、誰かに与えられないとできない」ということである。そんなこと、当たり前であるといえば、当たり前の話であるが、やはり、仕事をして、どうやったら、お金が儲けることができるか、とつねに考えていても、答えは、ビジネスモデルの構築というより、どんな仕事が、自分に依頼されるかを考えたほうがいいのではないかと思うようになった。

 提案型ビジネスというのも、いいかと思うが、これほど、簡単に情報を入手出来る時代になれば、ビジネスモデルをいろいろ考えたところで、すぐに真似されてしまう。

 長時間、儲けることができるビジネスの構築というものが、今の時代、非常に難しくなってきた。

 昔はあって、今はなくなってしまった仕事というものは、時代のながれで多数ある。
 しかし、なくならない仕事というものは、一体どんな仕事だろうか、

 衣食住に関わる仕事・・・・ 確かに、サービス、デザイン、などの形を変えても、その業態自体は、なくなることがないだろう。

 自分が、そのジャンルに関わりをもっていなければ、長年続けられるビジネスを行えるかといえば、時代の流れで、今行っている仕事というものが、なくなってしまう可能性が大なのである。

 そんなことを考えていると、一体、今の自分にとって何がベストなのか、考えてみても答えを見つけるのは難しいだろう。

 難しいことを無理にかんがえても、答えも出るはずはなく、どんな仕事を、周囲の人が、期待して与えてくれるか、それが、自分のやるべき仕事なんではないだろうか・・・・
 
 

 こだわりを持って、自分は、○○なんだ・・と、思い込みすぎることが、自分の可能性を広める事にブレーキをかけているのではないだろうか、

 なんでも、目の前に現れるチャンスというものを、否定しないで、乗ってみるのも、人生を楽しみには必要ではないかと思うのである。

 この話、ブログの読者からみたら、どうでも、いい話かもしれないが、そんな気持ちである。

 私は、人間として、できることなら、「いろいろチャレンジしてみたい」

 今日は、日本で行っている新しい仕事である不動産賃貸業の仕事で、御客様を自社倉庫の内見の案内をした。


 
 中国ビジネス以外のジャンルでいろいろ人と知り合い、そして、いろんな業種の方と仕事の打ち合わせをするのは、実に興味深く面白い。


2013年05月13日 円安に思うこと
箱根神社
 昨日は、箱根神社までドライブに出かけてきました。「関東で商売するなら、箱根神社がいいよ」という話を聞いたので、最近は、箱根神社に時々、参拝している。
 去年からの動きとして、日本にいる時間を長くとっていこうという方針にしている。ただ単に、「長年、海外で暮らしてきたので、そろそろ、日本でいる時間も長くなってもいいだろう」という個人的理由からだったが、そう思って、日本での仕事もいろいろ始めてきたら「一気に、円安になった」 円安が進めば、やはり、海外ビジネスを注目する日本の企業が少なくなるのも事実で、大多数の日本の中小企業の経営者の頭の中は、日本国内の商売の利益をあげるためにどうやったら、仕入れコストを下げることができるかが、重要で、海外で、商売して儲けられるかは、二の次という企業が多い。日本の母体が、儲けらることができれば、次は、余剰資金があるなら
、海外投資という方向性になる。円高で、製造コスト、仕入れコストが高ければ、海外に目が向くし、円安になって、海外での仕入れコストが割高になれば、ドル建ての商売を嫌い、ドル建てで振りにならない国との取引や、国内に調達の道を探し始める。
 実に為替の動きと、商売の流れというものは、連動して、経営者の思考をうごかしている。

 円安に突入して、中国ビジネスは、基本的にドルベースの商売になるので、多くの経営者は、意識が遠のいているのは事実で、また、日本と近隣諸国、中国との対立などの報道が、もっとブレーキをかけていることは、感じる。

 大企業や、もうすでに中国に進出している企業は、中国展開は、やめることはないと思うが、新規の参入は、減るのは、今の状況を考えると当然である。
 
 こんな時は、現状維持で、どう変化するか様子を見るのが一番だろう。


2013年05月11日 5月の上海出張
 いつの間にか、生活のスタイルが、日本にいる時間が長くなってきたので、上海に行くのが、出張という感覚になってきました。
 
 鳥インフルエンザも、報道を見る限りでは、落ち着いてきたということもあり、よかったとおもいます。

 5月は、21日~26日まで、上海で仕事します。


 建材市場の買い付けアテンド、法人設立の打ち合わせなどがはいっているので、上海に出張します。

 日本側でも、いろいろやることが増えてきたので、しばらくは、日本をベースに仕事をして、お客様のアテンド、打ち合わせがあるときに、飛行機に乗って、上海で仕事しようと思っています。
 飛行機代も、LCCの普及で、3万円以内で往復できますし、フライト時間も、2、3時間ですから、気軽に、東京、大阪の出張という感覚と大差ありません。
 
 今は、日本は円安になってきているので、日本で生活するほうが、メリットがでてきたのかなと思うことが多くあります。
 上海の中心地で生活するよりも、東京の近郊での生活の方が、家賃、食費などの物価が安いのではないかと思います。

 日本の円安がどこまで進むかわかりませんが、今は、日本をベースに、格安航空券で移動して、海外出張して生活するほうが、メリットがあるかな。


 東京近郊の街で生活していますが、ちょっと用事があれば都内で打ち合わせができて、普段は、近くの温泉などにはいって、くつろぎながら暮らす生き方、海外とは、インターネットの通信をうまく使い、連絡を取り合い、ビジネスをする。そんな、円安時代の生活スタイルも悪くないと思っています。


2013年05月10日 最近、いろいろ思うこと



2013年05月09日 IT業界は、自由に生きる?
 昨晩は、IT業界の友人と会って銀座で食事をしてきた。前回も連れて行ってもらったのですが、かなり美味しい和食が食べられる店です。

 

 やはり、話題は、IT業界の人間の理想な生き方、「時間と場所」にとらわれない生き方。月うちの半分は、都内でお客様と打ち合わせなどをして、月の半分は、海外やリゾートで過ごす。そんな生きた方、しているそうです。

 確かに、通信が便利であれば、アプリケーションソフトなどは、データーのやり取りができれば、どこでも仕事ができるので、時間と場所は、制約をうけないでしごとができますよね。

 インターネット時代の仕事の仕方。。。ということです。

 しかし、自由な分、仕事に対してモチベーションを常に持ち続けることがむずかしく、作業効率が落ち気味になるのは、難点だということを話していました。

 確かに、クリエイターとして、何かを生み出すには、オフィスだけで仕事をしているとアイデアが浮かんで来ないかもしれないが、自由すぎると、仕事をする姿勢に対して、自分との戦いになるでしょうね。

 私も、自分で仕事をしているので、どこまでやるかは自分の気持ち次第ということだから、この話よく理解できます。



2013年05月08日 日本で過ごすゴールデンウィーク
横須賀中央の立ち食い焼き鳥
ゴールデンウィークも明け、通常通りの営業開始をしています。上海の事務所とスカイプで連絡を取り、私自身は、日本にいるので、日本のお客様と貿易業務や新規案件の打ち合わせを行っています。
 あまり目新しい話はないのですが、最近は、神奈川県の三浦半島に行く機会が多くありました。横須賀に行くと、横須賀中央駅の近くにある焼き鳥の立ち食いに行くのが、好きで、この連休中にも行ってきました。
 あとは、三浦にあるお客様のお店訪問、友人と遊びに行ったりと、日本での生活を楽しんでいます。
 今月の中盤以降には、上海に行く予定にしています。
 
 




顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system