小谷 まなぶの中国ビジネス日記~2009年2月掲載記事(1):エクスプロア・ブログ
エクスプロア上海TOPへ fmRiLZVVVFjHtUI--万怡酒店    上海タワー632メートル到達~世界第2位の高さ家賃も超高    雲南省地震 死者367人に 行方不明5人 負傷1801人    上海電影(映画)博物館に行ってきました!     NO388--ageha(アゲハ)     TOP > BLOG > 小谷 まなぶの中国ビジネス日記


プロフィール


肩書き


経営コンサルタント & 運命鑑定士


 


人生相談 経営相談 人事相談 ・・・


一般社団法人 ジャシボが運営する『ジャシボ学園』 ビジネス・精神世界の人材育成をおこなうための学園です。本拠地は、神奈川県厚木市 本厚木からスタート。中国ビジネス・語学スクール・精神世界スクール・海外の大学と提携して、海外留学サポート等




Email  info@jcbo.org


 



小谷まなぶのFACEBOOK


一般社団法人 ジャシボ


Emai info@jcbo.org



【イベント、講演依頼】



小谷まなぶ先生による手相鑑定および、ビジネス、占いなどの分野で講演いたします。企業イベントなどで講師として、手相鑑定の先生として、ご要望がございましたら、出張にて、対応いたします。



講演料 イベント等での鑑定料として、4時間以内で、出演料10万円にて対応いたします。交通費及び宿泊費は別途請求いたします。ご希望がございましたら、御連絡ください。



■占い経営コンサルタント 小谷 学



通常のコンサルティング手法とは違い、手相を中心として、個人の運気、易学など各種占いの方法を用いて、業務にどう対応するかアドバイスいたします。複雑化するビジネス世界で、きっと、占いの世界は役に立つでしょう。お手伝い致します。



【自己紹介】

・神奈川県在住 現在

・氏名 小谷 まなぶ

・出身 和歌山県

・上海暦 17年目 

【出身校】 

・高校 近畿大学附属和歌山高校

・大学 国立 東京商船大学(東京海洋大学)

・留学 上海師範大学 【職暦】

・東証一部 IT企業 トランスコスモス株式会社

・東証一部 日系塗料メーカー 上海勤務

・上海外高橋保税区 日系物流倉庫会社 総経理

・30歳の時独立 SFE貿易を起業 【運営法人】 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司 日本法人 一般社団法人 ジャシボ ■ セミナー実績『講師実績』

・鳥取県青年会議所 「中国貿易セミナー」

・名古屋地区青年会議所 「中国ビジネスセミナー」

・名古屋異業種交流会「旬の会」「中国貿易セミナー」

・西日本シティ銀行 義烏視察ビジネスセミナー

・新建新聞社主催、中国建材セミナー

・宮崎県ジェトロ主催「中国ビジネスセミナー」

・上海・東京・福岡にて、自社で主催の「中国ビジネスセミナー」を多数開催 セミナー受講人数 3000名以上

・その他、上海企業研修時に講師を行なう。 【教育関連】

・北京大学 EMBAコース講師(中国)

・中京大学 非常勤講師 (日本)

・上海立信会計学院 特別講座講師(中国上海) 【中国関連 人民政府顧問等】

・江蘇省大豊市 日本企業誘致顧問

・江蘇省海安県 企業誘致高級顧問

・上海市 旗忠経済城 誘致顧問 【役職】

・上海和歌山県人会 幹事 【連載記事】

・中国の日本語雑誌「SUPERCITY」のWEB版にて『小谷学の手相鑑定』のコーナーを毎月連載 【趣味】

・ドライブ・旅行(パワースポット巡り)

・お寺参り・占い・ スピリチュアルな世界の探求・商売 【好きなもの】

・自動車・パソコン・アキバ系のもの、多少オタク! ■香港法人 香港泉能貿易有限公司

小谷まなぶの中国ビジネス奮闘記 メルマガ配信 登録はこちらのサイトから!


ご意見ご感想はメールにて



小谷まなぶのアメブロでのブログ




RSS 1.0My Yahoo!に追加


2009年02月23日 これから、建材市場に行ってきます。
 本日は、先日から上海の建材市場の調査研修に来ている設計会社の先生方にアテンドして、午前中から、建材市場の案内を行います。宜山路の建材市場の視察をおこないます。
 本日の夕方の便で日本に帰られますので、それまで、案内を行い、夕方から香港法人の打ち合わせが、入っています。
 毎日、いろんな案件が入ってきており、非常に忙しく仕事をさせてもらっています。明後日からは、日本に出張です。

 6年ほど前に、ふと思って始めた上海の建材市場から直接買い付け、日本に向けて輸出するビジネスモデルが、かなり浸透してきました。
 弊社のやり方は、非常に単純なビジネスモデルです。
 
 お客様に上海の建材市場に自ら行って頂き、価格交渉も、お客様が行い、決めてもらいます。
 弊社は、お客様が決めた価格に一定の手数料を計算して、物流費、通関費、梱包費とかかる実費を計算して、その費用を頂き、日本に建材、家具、インテリアを輸出しています。
 

 ですから、見積もりを作るのも、簡単です。お客様の決めた値段に貿易手数料を加算して、物流コストを計算すれば、見積もり完了ですから・・・

 なぜ、こんなビジネスモデルにしたかは、簡単です。商品の買いたい人に、商品の値段を決めてもらう。
 それは、買い物の醍醐味だと思っています。
 
 ですから、建材・家具・インテリア買い付けをする際に、お客様にも買い付けする楽しみがあることが大切だと思って、このビジネスモデルで中国貿易を行っています。
 
 商品を探すのも、商品の値段を決めるのも、お客様の努力次第、

 私は、あくまでも頼まれた仕事をする。

 仕事は、お客様に依頼されるからできるのです。

■上海の建材市場案内ツアー随時募集
http://www.kenzai-kagu.com


2009年02月22日 今日は、建材市場案内、
 昨日から家具工場、建材市場と上海市内の建材市場をあっちこっちと案内しています。
 
 日本から初めて上海に来る設計士の先生もいるので、上海の建材市場の大きさに驚いていました。
 上海の建材市場は、ものすごい数の建材の種類がそろっています。設計でいくら面白いものを考案できても、それに適合した建材がなければ、その建物ができません。
 中国建材を研究することで、面白い建築物がたれられるようになるのは・・と思います。
 
 残り1日、明日も建築会社の上海研修の案内を行ないます。

家具工場で検品風景 昨日 弊社関係工場にて



2009年02月22日 今日から一週間のスケジュール
昨日から某建設会社の上海社員研修を行っています。今日は、上海の建材市場を視察して、現在、日本で行っている現場で使う建材買い付けを行います。
 設計士の先生が10数名の研修ですので、中型バスでの移動です。

 中型バスに乗って、日本から建材を上海の建材市場に買い付けに行けば、ちょっと目立ちますよね。
 最近、うちの会社が、上海の建材市場で、ちょっと、有名になってきました。
 『日本人をたくさんひきつけれ、上海の建材市場を回っていると・・・』

 今日は、石材市場をメインに、大型商用物件に使う資材調達を行います。

今週の予定ですが・・・

 明日も、引き続き、中国建材の資材調達についての研修を行います。
 
 明後日、24日は、午前は、香港法人 会社登記関連の打ち合わせ、午後から、上海現地法人の打ち合わせ、夕方からは、日系工場の物流に関する打ち合わせが入っています。
 
 25日 上海⇒東京羽田便で 東京に出張、飲食ビジネスコンサルタントの原田先生と浜松町のホテルで研修会、全国の厨房協会 GKSグループとの打ち合わせ




26日の午前中は、原田先生とクライアント訪問、都内 午後から、新幹線で名古屋へ
 夕方からは、弊社の取引会社訪問。

27日 名古屋の取引会社訪問 

28日 愛知県青年会議所主催の中国ビジネスセミナーで講師をします。 夜新幹線で、東京に戻り、

3月1日は、午後から羽田⇒上海虹橋便で上海に戻ります。

来週一週間は、すべて予定が埋まっています。

頑張って、スケジュールこなします。



2009年02月21日 今日から三日間 某建築会社の上海社員研修のアテンド
 今日から、3日間、日本から大型商用施設を専門的に設計・建築している建築会社の社員研修を上海で行います。 
 上海にある木工加工工場(家具・建具)の視察、商品検品、また、上海の建材市場での商品研究、貿易関する基礎知識の勉強会など、2泊3日のフルスケジュールで研修します。
 現在、日本の建築業界は、構造的に不況になり、なかなか抜け目が見えないのが現状です。
 建築資材の調達に関して、従来どおりの仕入れを行っていては、今のクライアントの要求する予算に、適合してビジネスをすることが不可能だと言うことです。
 
 中国と深くつながり、建築コストを大幅に下げる努力と、また、中国建材・インテリアをしることで、次の案件の設計に生かしたいというのが、今回の上海研修の意義です。
 私は、フルアテンドで、中国とどのように付き合うことで、面白い建築ができるかを説明させていただく予定です。
 午後から、研修に入ります。


2009年02月21日 2月28日の青年会議所主催の名古屋セミナーの打ち合わせ
 昨晩、愛知県ブロックの青年会議所の幹事の方と、2月28日に行う中国ビジネスセミナーについて、打ち合わせをしました。
 現時点では、青年会議所のメンバー、50人~60人、一般参加者が、20名弱になりそうだと言う話にでした。
 会場が最大90名まで入るので、少し余裕があります。会場自体の広さも、余裕があるほど広いと言うわけではないので、これくらい入れば十分かなという話になりました。

 愛知県ブロックの青年会議所のメンバーも今回のイベントに力を入れて愛知県下で呼びかけをするという話でしたので、「私も、頑張って中国ビジネスについて」話をしないといけないと思いました。
 いつも、全力でセミナーに挑むのですが、特に青年会議所のセミナーは、同世代の経営者の方がほとんどですから、何か、リアルな中国というものを伝えられればと思っています。
 
そう考えてみたら、上海には、商工クラブがありますが、青年会議所がないですね?
40歳までの若手経営者の日本人会があっても良いと思いました。

※ 一般募集は、まだ行っていますので、是非ご参加ください。

http://www.sh8.net


2009年02月20日 焼肉を食いながら事業計画を相談する。
 今日は、老錦江ホテルにある日式焼肉屋『松坂』で、友人と夕食を食べに行きました。彼と知り合ったのは、今から8年ほど前です。それから、長い間連絡が途絶えていたのですが、最近、またよく連絡を取るようになりました。
 彼は、今までアメリカを中心にIT企業に対する投資事業を行っていたのですが、この金融不況の流れから、アメリカから完全撤退をして、中国にすべてを移してビジネスをするという話で、今後のビジネスモデルついていろいろ相談しました。
 
 中国進出に対して、香港法人と、上海法人の同時立ち上げを行います。香港法人にこれから中国投資をするための資金を、アメリカから移動して、香港ストックをする。その後、香港から上海に投資を行うという形で法人登記を行います。

 海外にある資本の場合は、一時ストックするには、香港が有利に働きます。香港のオフショア法人は、海外から来た資金に対しては、非課税であり、欧米諸国で投資した資金を、一旦香港に集めて、そこから中国投資をするというやり方は、税制面でもメリットをだます。
 そのような話を今日はしました。

 日本人でも、日本にまったく関係ないところで利益を上げている人は、結構います。そのような人は、これから、益々増えていくのではないかと思っています。


2009年02月20日 就労ビザ取得の道 駐在員事務所の登記方法
 就労ビザの取得方法としては、中国のどこかの会社に就職する方法と、自分で現地法人を設立していまう方法、それと、駐在員事務所として登記する方法が考えられます。
 よく言われるのが、中国国内で、提携工場の商品の検品などの管理を行っているだけで、中国国内で売り上げの上がる仕事を行っていない企業から、ビザ取得の方法について聞かれます。中国国内で売り上げを上げないビジネスの場合は、基本的には、法人を設立する必要はありません。管理だけということならば、駐在員事務所(代表処)の登記を行えば、就労ビザの取得は可能になります。

 それでは、駐在員事務所を登記する際に、必要な書類とは何がいるのでしょう?
日本側で、登記する人が準備するものは、

① 日本の会社謄本、在日中国大使館で公証をしたもの

② 銀行の資金信用証明(簡単に言えば、残高証明)

③ 駐在員事務所の代表者の履歴書

④ 証明写真

これらの書類を日本側で準備します。

中国側で必要になる手続きは、

登記住所の決定ということがあります。
事務所を借りる必要がありますが、事務所は、どこでもいいというわけではなく、『外資企業の登記可能なオフィスビル』という条件があります。

 これを考えてもわかりますが、外資企業の登記可能なオフィスビルというのは、今の上海の相場から考えても、6000元くらいの価格が最低価格だと思います。
 年間、不動産だけで、7万元、100万円のコストがかかります。また、会計報告を税務署に行う必要があります。年間、30万円~60万円以上かかります。
 その他、雑費などを計算すると、たとえ、ケチったとしても、最低200万円程度のコストがかかるようになります。
  
 今まで、中国でビジネスをする際に、Fビザでマンションを借りて自宅兼事務所と称してビジネスを行ってきた個人企業の方も、その形式でのビジネスが難しくなってきています。
 中国の訪問ビザが長期ものが、取得できなくなると結果、ビジネスを継続するには、最低限の投資として、駐在員事務所を登記する必要になり、それを行うには、自分の給料や、社員の給料などを計算にいれなくても、最低、年間の維持コストが200万円程度かかることが予想できます。
 このコストを払って、個人企業の方が、中国との小額の取引で維持できるのか?と言えば、難しいのが現状です。
 やはり、中国ビジネスが今大きな変革期に差し掛かっているように思います。
 

 外国人として、中国国内に滞在して、商機を狙っている人にとっては、コストをかけないでビジネスが出来ない時代になってきています。
 ある程度の基盤をもって、中国と付き合うことが、最低の維持条件をクリアーするための基本になると思います。
 金をかけずに、ビジネスは出来ないと言うことです。


2009年02月20日 長期滞在が難しくなった中国 結果、会社登記が増える?
 昨日、友人から連絡がありました。『中国ビザで長期のFビザのマルチが取れなくなってるよ。』と言う話でした。
 以前は、香港で取得するマルチビザで1年滞在可能なものもありましたが、今は、一ヶ月ものの取得がやっとで、長期は取るのが難しいと言う話でした。

 中国も外国人の入国に関して、厳しく管理してきています。
 
 それで、ふと思うことがありました。『最近、現地法人の登記の方法や、駐在員事務所の登記について』かなり、多く質問が来るようになりました。

 長期滞在ビザの取得が、難しくなったので、会社をつくるか、駐在員事務所を作るかのいずれかの方法を取らない限り、中国で長期滞在でのビジネスが出来なくなったからだと思いました。

 と、いうことを考えると、ビザの規制が厳しくなればなるほど、会社登記の仕事が増えることが予想できます。中国で検品など中国で商品の管理を行う仕事を行っている業者の方で、相当数、法人登記や、駐在員事務所をもたないで、出張ベースで長期滞在しているビジネスマンが多くいると思います。

 そのような方は、これから、ビザの取得で困りますので、中国で何かの組織に属す必要性があります。

 規制があれば、それに対応するビジネスが増える。ふと、そう思いました。


2009年02月19日 雑誌の取材がありました。
 今日は、午後から 中国の日本語情報誌『SUPERCITY』の取材がありました。
 毎月、公開手相鑑定のコンテンツの取材に、編集部の方が弊社に来ます。
 
 今回は、『ビジネスネタ』でお願いします。ということでした。

 それで、中国ビジネスのリスク、失敗談から得た学びについて、お話しました。

 
 私は、SUPERCITYの中では、普通に手相鑑定の占い師を行なっています。占いと、ビジネスは、一見、関係なさそうに見えますが、実は、占いの世界は、究極の人の心理の世界です。
 人の心理が見えなければ、その人の行動心理などを当てることができません。
 
 また、運命も、その人の性格や、思考性によって、先天的に決まっていることが多数あります。それを読む力というのは、ビジネスにとっても人を知る上で、大切な能力になります。

 ある人が話していました。『ビジネスの成功者は、究極の心理学者である。』

 その言葉が、私の脳裏から離れません。
 
 

 私は、人というものに非常に興味があります。
 
 運命について研究しているのも、それが、原因でしょう。

 最近は、ある程度、人生の方程式のようなものを感じることができるようになってきたと思います。
  
 日々、いろいろ研究して、人生の道を究めていきたいと思っています。

『SUPERCITY』 WEB版 小谷学の手相鑑定のコーナーです。
http://www.chinasupercity.com/blog/tesoukantei/


2009年02月19日 なぜか、今年は進出案件が多数あります。
 年間、5社~10社程度、現地法人の会社登記を行なっているのですが、今年は、今の段階で、5社の進出案件の依頼が来ています。このペースで行くと、今年は、弊社が取り扱う現地法人登記件数の新記録が生まれそうです。
 
 弊社は、上海市の工商管理局より『企業登記代理』の資格を頂いております。この資格は、工商管理局が正式に認めている営業許可です。
 
 今から、6年ほど前から、上海進出サポートとして、会社登記の代理を行なってました。進出に関しては、非常に高い費用を請求するコンサルティング会社が多いように聞いています。それでは、なかなかその投資を回収できないのが、現実だと思います。
 弊社は、外注なしで、自社で書類を作成して、工商管理局などの関係役所に提出していますので、コスト的には、格安です。
 私の考えは、値段が、高い、安いは、登記の結論から見れば、、関係ないと思っています。政府費用と代理費用その総和がコストです。
 政府費用は、お役所に払う費用ですから、決まっています。代理費用は、代理する会社のコストですから、その費用が安ければ、お客様(投資者)から言えば、進出コストを抑えることができます。
 代理会社も、多少のコストをもらわなければ、企業が維持できませんが、ある程度あれば、それで十分だと思います。

 私は、基本的に、外注でビジネスをするのが嫌です。外資企業のコンサルティング会社は、行政申請を、外注しているケースが多く、実際は、中国国内の下請け業者に委託しているだけのケースが多いです。
 それでは、自分たちで物事を、動かさなければ、どこに問題点があるか分からなくなります。やはり、問題と直接見つめあう環境にあることが、良い仕事ができる条件だと思っています。
 
 会社登記に関しての無料相談を随時行なっておりますので、メール、電話等でご相談ください。

※ 時々、ものすごく難しい質問をしてくる人が居ますが、私も神様ではないので、分からないことはあります。知っている範囲で、お答えします。
 
 ホンネを言えば、仕事は、経験を積ませてもらえる環境がなければ、成長はしません。私は、今年で、36歳になりますが、中国ビジネス関連の世界では、超若手だと思っています。
 やはり、お客様からチャンスを頂けてこそ、知識の蓄積ができます。
 
 私は、今は、お金よりも、中国ビジネスを研究したいという思いが強いので、無料ですべて対応しています。

 宿題を与えられれば、調べる努力をするからです。調べることで、知識が付きます。

 また、なぜ、私が無料で自主セミナーを行なっているか疑問の声もありますが、その理由は、『人前で話をするのが、好きだから』 半分は、自己満足で行なっています。

 自分も気持ち良いことをさせてもらっていますから、当然、無料です。(*^_^*)


弊社の営業許可書にある『企業登記代理』
____________________________
※ 2月28日の愛知県 青年会議所主催のセミナーは、無料です。
中国ビジネスに興味のある方は、是非ご参加ください。
 今回のセミナーに関する費用は、青年会議所の予算で行なっております。
一般募集は、青年会議所の方々の好意によるものです。
青年会議所の幹事様、その他関係者の皆様、有難う御座います。

http://www.sh8.net
____________________________

 




顧問会員企業募集中

 

小谷大明神への祈願方法

小谷 学のオフィス

日本法人 一般社団法人 ジャシボ  【東京事務所】 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F TEL 03-4590-3020  【神奈川 本厚木事務所】 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-10-3 中町三紫ビル501 URL : www.jcbo.org 中国法人 上海泉能貿易有限公司 香港法人 香港泉能貿易有限公司

中国貿易のノウハウを、小谷学が解説

中国からの商材調達は、弊社にお任せください!小谷学が経営するSFE貿易をよろしくお願いします。

上海・香港における法人登記・オフショア法人口座開設は、SFEで!


御連絡先 TEL 03-4590-3020(東京)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

GOOGLEでブログ内検索

 

アリババ中国貿易講座 の情報は!!

■中国進出のサポート企業の紹介 環境対策商品『マリンの紹介』


 SFE 代表 小谷 学氏が中国 人民政府から頂いた日本企業の中国進出に関する高級顧問委託書類

『小谷 まなぶ』の 中国ビジネス 動画 セミナー 全内容公開!!


東京浅草 中国ビジネスセミナー 2時間50分

 


福岡中小企業振興センター 中国ビジネスセミナー 1時間57分

 


東京 四谷 中国ビジネスセミナー 2時間34分

 


東京 上野中国ビジネスセミナー 1時間8分

 

 

 
BBS7.COM
MENU RND NEXT

■小谷まなぶの関連ホームページ
小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
上海家具ドットコム 家具工場の紹介
賃貸倉庫・神奈川県内物件
上海和歌山県人会のホームページ(公式)
ジャパンフードビジネス
アジアトレード
日本選挙研究会
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記
あかつき行政書士事務所

友人相互リンク

島原管材のホームページ

NEO/CUBE的生活

諸磯神明社 掃除ボランティアの会

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス
free counters

過去のブログ

2006年9月15日

開始

2014年3月の記事 2014年2月の記事 2014年1月の記事 2013年12月の記事 2013年11月の記事 2013年10月の記事 2013年9月の記事 2013年8月の記事 2013年7月の記事 2013年6月の記事 2013年5月の記事 2013年4月の記事 2013年3月の記事 2013年2月の記事 2013年1月の記事 2012年12月の記事 2012年11月の記事 2012年10月の記事

2012年9月の記事 2012年8月の記事 2012年7月の記事 2012年6月の記事 2012年5月の記事 2012年4月の記事 2012年3月の記事

2012年2月の記事 2012年1月の記事 2011年12月の記事 2011年11月の記事 2011年10月の記事 2011年9月の記事 2011年8月の記事

2011年7月の記事 2011年6月の記事 2011年5月の記事 2011年4月の記事 2011年3月の記事 2011年2月の記事 2011年1月の記事

2010年12月の記事 2010年11月の記事 2010年10月の記事 2010年9月の記事 2010年8月の記事 2010年7月の記事 2010年6月の記事

2010年5月の記事 2010年4月の記事 2010年3月の記事 2010年2月の記事 2010年1月の記事 2009年12月の記事 2009年11月の記事

2009年10月の記事 2009年9月の記事 2009年8月の記事 2009年7月の記事 2009年6月の記事 2009年5月の記事 2009年4月の記事

2009年3月の記事 2009年2月の記事 2009年1月の記事 2008年12月の記事 2008年11月の記事 2008年10月の記事 2008年9月の記事

2008年8月の記事 2008年7月の記事 2008年6月の記事 2008年5月の記事 2008年4月の記事 2008年3月の記事 2008年2月の記事

2008年1月の記事 2007年12月の記事 2007年11月の記事 2007年10月の記事 2007年9月の記事 2007年8月の記事 2007年7月の記事

2007年6月の記事 2007年5月の記事 2007年4月の記事 2007年3月の記事 2007年2月の記事 2007年1月の記事 2006年12月の記事

2006年11月の記事 2006年10月の記事 2006年9月の記事

 


inserted by FC2 system

記事タイトル一覧

カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][上海雑技
[上海のホテル][北京のホテル][天津のホテル][広州のホテル][深センのホテル][香港のホテル]
Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system