エクスプロアブログTOPへTOP > blog > SFE貿易 小谷学の中国ビジネス奮闘記


プロフィール


小谷 学



SFE貿易 総経理 



SFE貿易(上海、香港法人)

上海泉能貿易有限公司

香港泉能貿易有限公司

上海暦 12年

出身地 和歌山県



SFE貿易の総経理として貿易業(貿易代理店)ならびに上海進出サポート業(会社登記の代理業)を行っている。また、日本では、 合同会社 ジェイアジアを立ち上げ日本とアジアを結ぶビジネスソリューション事業を展開している。




■上海法人

上海泉能貿易有限公司 

 2001年11月設立

 資本金100万元(1500万円) 


社員数 12名 


《業務》

貿易代理店 中国建材・家具の日本向け輸出商社 上海進出サポート(会社登記代理) 代理会計サポート 中国企業の紹介 OEM生産のサポート業務 商材調達代理

■SFE貿易 http://www.sfe1.com/


■ www.sh7.cn
 【上海現地法人設立関連のHP



■建材家具ドットコム HP www.kenzai-kagu.com
中国建材・家具の情報サイト運営


■飲食ビジネス情報 HP http://inshoku.biz/


■LLC法人 ジェイアジア 日本法人 HP http://jasia.info/


■HP  www.sfe1.com/te/
≪趣味の手相鑑定についてのサイト≫

■ブログに関するご意見ご感想は、  Email kotanimanabu@gmail.com

フィデリ中国の貿易サポート 





■日本の連絡先

中国貿易・上海会社登記に関するお問合せホットライン   


TEL 03-4590-3020 【東京】

TEL 06-4560-3033【大阪】



TEL 050-5806-8488【日本IP電話】




SFE貿易事務所 

TEL 010-86-21-53010277




■香港法人

香港泉能貿易有限公司

TEL+852-8120-5355



コメント一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加



2008年04月27日 中国投資、やはり、ファンドは、香港法人につくるべきか?
 今、ホテルなどの大型物件の投資をしたいという人からの相談が増えている。実際に、やるかやらないかは知らないですが、日本にある運用していないお金を、なんとかキャッシュフローを作りたいという意見があるようである。
 日本は、金利が低く、銀行にお金を貯金していても、まったく価値がない。ただ、紙幣をあづける倉庫として以外の活用方法がないという銀行貯金の現状だ。

 それでは、今経済的に活性化している中国ビジネスに何かしてみたいと考える人が多い。特に投資となれば、中国株などが注目を浴びているが、株の変動が、世論に影響されて極端に動くので、外国人投資家からみれば、中国の国内市場の感覚が分からない状態で、あんな動き方のする株には、投資が難しいと思うのも現実であるように思います。
 また、ここ数年、流行った不動産投資、賃貸、売買などで儲けようという投資プランは、外国人が買える物件の個数を一人1箇所と規制がかかってしまったので、投資物件として、買うのも、あまり意味がなくなってしまった。個人が住むならOKかもしれないが・・

 そうなると、今は、考えられる投資は、中国で事業をやる以外、なかなかお金がお金を生んでくれるビジネスがないことになる。
 投資家という人種は、働き者出ない人が多い。投資をして、現実安定的にお金が入ってきる仕組みに魅力を感じるのである。
 派手な動きは、ないものの、やはり、不動産系の投資は、人気がある。

 しかし、マンションなどの賃貸が規制があるので、今の時代はできない。残りは、場所貸し商売といえば、ホテル事業以外なくなってくる。ホテルは、商用施設として場所貸しをする商売なので、マンションほど安定して長期顧客はいないものの、単位面積あたりの利益は、マンションを貸すよりも日割り計算をすれば、3倍以上の価格で販売することができる。
 ということは、稼働率が、50%も回れば、マンションを貸すより、儲かることが考えられます。
 今、上海は、流動人口が多いので、ホテルの需要が非常にあります。ビジネスホテルの回転率は、相当高く、週末などは、上海の大手ホテルチェーンでは、ほぼ満室という状態が続いているということです。
 ホテル投資が安定的な投資案件として最近、注目を浴びています。しかし、残念ながらこの事業は、外資だけでは、参入できないことになっています。
 そこで、外国からの投資を、すべて、中国国内の企業に投資するのは、外国人として怖くてできないというのが現状です。
 そこで、ファンドの資金の保管場所としては、香港の法人口座が優れています。なぜなら、海外から香港に送金されたお金は、課税対象ではないからです。ということは、日本から投資するために、送金したお金は、香港側では、税金などの徴収からまったく目減りしないことになります。
 香港の法人口座から中国国内に、必要な資金を随時支払うことで、資金をすべて、中国国内に送り込まなくて住みます。中国国内にすべて送金してしまえば、

 問題は、一度、中国国内に入れてしまった場合は、いざ、戻したいと思っても、海外に簡単に転送できません。 しかし、香港でファンドをもって、支払いだけを中国国内に送金すれば、香港の口座に残っているお金を、日本などに送金して戻したい場合は、簡単に戻すことが可能です。
 また、これは、テクニックだと思いますが、たとえば、上海で、ホテル経営をして、ホテルの売り上げは、中国国内で決済されるものは、人民元で決済されますが、たとえば、日本の旅行会社や、海外のインターネット会社から、ホテルを予約、支払いをされた場合は、お金の支払いは、海外で発生します。
 そのお金は、通常ならば、そのまま上海に送る必要性があるのですが、香港にファンドの本部、ホテルの管理本部として法人があれば、外国で予約、支払いがあったお金は、香港の法人に送付することができます。
 外国から、香港の法人にお金がはいったものに関しては、課税対象ではないので、外国から予約をいれて支払いをされたお金は、ホテル代としては、香港法人で、利益ストックできます。必要に応じて、香港の管理会社(ファンド運営会社)から、中国国内(上海)のホテルに必要経費を支払えば、中国国内側でのキャッシュフロー、海外でのキャッシュフローが発生して、収益を得る入口が2つできることになります。


 中国国内であがった売り上げ、人民元ベースでの売り上げは、ホテルの運営費、また、中国国内の企業の発展のためのキャッシュフローにして、海外から上がった収益は、香港法人で管理して、ファンドの配当資金のお金として管理すれば、いいと思います。
 こんな流れで、投資ができるのではと考えました。

 たとえ、仕事は、中国国内でするにしても、お金は、中国以外の外国から収益が上がる可能性がある商売の場合は、中国国内の法人、香港の法人と2つの法人をつくることで、それぞれのキャッシュフローを生むことができます。
 香港の法人のメリットを最大限に利用することで、いろいろ面白いビジネスモデルを考えることができます。


参考まで、、、







■コメント

■トラックバック
Track Back URL
<<7月 2014年8月 9月>>





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31





2014年08月の記事
2014年07月の記事
2014年06月の記事
2014年05月の記事
2014年04月の記事
2014年03月の記事
2014年02月の記事
2014年01月の記事
2013年12月の記事
2013年11月の記事
2013年09月の記事
2013年08月の記事
2013年07月の記事
2013年06月の記事
2013年05月の記事
2013年04月の記事
2013年03月の記事
2013年02月の記事
2013年01月の記事
2012年12月の記事
2012年11月の記事
2012年10月の記事
2012年09月の記事
2012年08月の記事
2012年07月の記事
2012年06月の記事
2012年05月の記事
2012年04月の記事
2012年03月の記事
2012年02月の記事
2012年01月の記事
2011年12月の記事
2011年11月の記事
2011年10月の記事
2011年09月の記事
2011年08月の記事
2011年07月の記事
2011年06月の記事
2011年05月の記事
2011年04月の記事
2011年03月の記事
2011年02月の記事
2011年01月の記事
2010年12月の記事
2010年11月の記事
2010年10月の記事
2010年09月の記事
2010年08月の記事
2010年07月の記事
2010年06月の記事
2010年05月の記事
2010年04月の記事
2010年03月の記事
2010年02月の記事
2010年01月の記事
2009年12月の記事
2009年11月の記事
2009年10月の記事
2009年09月の記事
2009年08月の記事
2009年07月の記事
2009年06月の記事
2009年05月の記事
2009年04月の記事
2009年03月の記事
2009年02月の記事
2009年01月の記事
2008年12月の記事
2008年11月の記事
2008年10月の記事
2008年09月の記事
2008年08月の記事
2008年07月の記事
2008年06月の記事
2008年05月の記事
2008年04月の記事
2008年03月の記事
2008年02月の記事
2008年01月の記事
2007年12月の記事
2007年11月の記事
2007年10月の記事
2007年09月の記事
2007年08月の記事
2007年07月の記事
2007年06月の記事
2007年05月の記事
2007年04月の記事
2007年03月の記事
2007年02月の記事
2007年01月の記事
2006年12月の記事
2006年11月の記事
2006年10月の記事
2006年09月の記事

ブログランキングに参加しています。良かったらクリックください。』↓ 貴方のクリックを御待ちしております。 ↓↓↓↓↓↓↓ 中国関連ブログランキングへ


小谷 学の中国ビジネスセミナー 動画全公開

中国ビジネス動画セミナー ストリーミングにてご覧頂けます。 メディアプレイヤーが必要です。

2009年2月1東京セミナー  【2時間45分】

2009年2月4日福岡商工会議所セミナー 【約1時間50分】

2009年2月28日 名古屋青年会議所主催 『中国ビジネスセミナー』 【約1時間】

画像をクリックしてください。 動画が始まります。

 



 


Chat with me

SKYPEでチャット (小谷学 直通)

  Skype Me™!

小谷学に直通通話 中国ビジネス無料相談

SKYPE無料通話 中国ビジネス無料相談 上海会社登記 中国貿易輸出入等 SKYPEのお持ちの無い方は TEL03-4590-3020(東京)

無料問い合わせフォーム

 


 

上海で実績多数の貿易代理店 SFE貿易


中国建材、家具の仕入れは、SFE建材で・・

スタートボタンを押してください。 動画が始まります。 ※過去に製作した特注家具・建材・建具の実例紹介

中国建材・家具の仕入れは、SFE貿易が完全サポート デザイン会社、建設会社の方必見 中国の工場から直輸入 中間流通経費を大幅カット 特に、店舗内装、商用施設向け特注製作承ります。 詳しくは、お問い合わせください。


上海で会社登記といえば、SFEビジネスサポート

中国ビジネスの無料相談を随時受け付けています。


私、小谷 学は、上海和歌山県人会幹事を務めております。上海和歌山県人会についてのご意見、ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

小谷学の中国ビジネスセミナー 動画公開!!
東京セミナー 渋谷フォーラムエイトで行いました。 参加者 約20社
鳥取県中小企業青年中央会 研修会 上海華亭ホテルにて開催 約30社
名古屋観光ホテルにおいて、「中国ビジネスセミナー」を実施しました。 参加者 約60社
新建新聞社 上海視察会 「中国貿易セミナー」実施

ランキングはこちらをクリック

BBS7.COM
MENURNDNEXT

小谷学の開運!中国ビジネスブログ!
小谷 学の動画手相鑑定
FIDELI 小谷学の中国ビジネス奮闘記

友人相互リンク

中国自動車事業 ブログ

NEO/CUBE的生活

中国義烏仕入れツアー

通関士 岡田 幸雄 日本貿易無料相談Skype Me™!

 (日本の通関士が、日本側の貿易実務、通関、物流、関税など、について無料相談を随時開催中)

無料通話のSKYPPEを利用ください。

 

 

 

SEO対策:上海
SEO対策:貿易
SEO対策:コンサルティング
SEO対策:中国
SEO対策:ビジネス



記事タイトル一覧


カテゴリ一覧


北京][天津][上海][広州][深セン][香港][トラベル][ビジネス][ゴルフ][エクスプロア中国トラベル] [上海のホテル]

Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer
y_12
inserted by FC2 system